バックを考える

2010年04月14日 14:10

先日、大文字山へ行った際、持っていった物は



①救急セット(エマージェンシーシート含む)
②チタンマグ450ml
③カップヌードルリフィル
④ヘッドライト
⑤水を入れるためのナルゲン(実際には、プラティパスに変更しました)
⑥二人用のお茶
⑦お湯を入れた山専
⑧折りたたみ傘
⑨レインウェア
⑩エアセルブロックスM(おにぎりを7個、その他行動食) シフォンはお留守番~(爆)
⑪シェラカップ2個と LIGHT MY FIRE
⑫ビニール袋
⑬お手拭などを兼ねたお尻拭き^^;(トイレに流せるタイプ)
⑭携帯トイレ

ここには写ってませんが、エアセルブロックスSに缶ビール1本
貴重品などを入れたウエストバック

これを手持ちの20リットルバッグに入れていきましたが、もうパンパン^^;
ウエストベルトが申し訳程度についているタイプなので、肩に食い込んで参りました...

実際には、① ④ ⑧ ⑨ ⑭は使うことはありませんでしたが、外せないアイテムだと思っています。
(強いて言えば⑧折りたたみ傘はいらないかあ)
息子にも着替え等を入れたバックを担がせましたが、やはりもう少し大きいタイプのバッグが欲しいと思いました。
30~40リットルタイプがいいなあっと。
デジイチも持っていけなかったしねえ

このあたりを候補に検討中♪

マウンテンダックス イオ 32ℓ


オスプレー ケストレル38


他にも何かお奨めあれば教えてくださ~い!

関連記事