パッキング
昨晩もいそいそと週末の準備をば(笑)
何を持っていくのか?
これは要らないかな?
なんせ初めてのバッグパックキャンプ、手探り状態です
ただ、気合を入れすぎないようにしよう!
そう決めています。
思い返せば、初めてのキャンプデビュー...気合入りまくってました^^;
その気合も予期せぬ大雨によって思いっきり空回りしまくり(笑)
グラナイトギアのエアセルブロックSには、
プリムス エクスプレス スパイダーストーブ
プリムス 153ウルトラバーナー
プリムス カートリッジホルダー
マッチ
BDのクランポンバッグには、
SP ステンシェラカップ 6個
ライトマイファイアースポーク 4個
和ぶっきー(笑)
モンベル ロールペーパー
ゴミ袋
OPINEL フォールディングナイフ#8
バッグのセンター収納には、
モンベルのレインウェア
モンベルのレインハット
イスカのバッグカバー
ユニフレームの座布団
SPの折りたたみ傘
モンベルのスタッフバッグ(ゴアテックス)には、
アルファ米
スープ
インスタントコーヒーなど入れていきます
食事については、小梨平ならなんとでもなると思ってます^^;
お金はちゃんと持っていかないと駄目ですが
『楽しかったあ~』
『こんなキャンプもいいねえ~』
そう思ってもらうのが最大の目標ですから。
しかも僕自身が初めての経験...それがテンパってしまってたら...
両サイドのポケットも既にパンパン(笑)
テントのフレームは幕とは別にポケットに入れてます。
あ、ペグ入れ忘れてる~
お天気も大丈夫そう~
後、最大の心配は...27~29日に行われる『涸沢フェス』の動員がどの程度なのか?
小梨平キャンプ場は、フェス会場に含まれていないので影響は少ないかなあって思っていますが、
梓川の近くでテント張れるかな?
関連記事