NEWアイテム テーブルだよ

2008年10月21日 08:30

皆さんのキャンプレポを拝見していると、キャンプに行けない寂しさが…

次のキャンプはおそらく地べたスタイル。
その場合うちのチビッ子の動線確保が課題です。
特にテーブル。
アルミロールテーブルがメインテーブルですが、当然ロースタイルにも対応してくれているけれど如何せんデカイ
こりゃミニテーブルがいるなあ。

焚き火テーブルが現在2台。
うちの子はテーブルを押さえつけて立つ癖が…
焚き火テーブルはそういう動きに弱いです。
特に鍋とかしてるときは、危なくて仕方がない。
そのたびに怒るのも疲れるし。

前置きが長くなりましたが、
次のキャンプには、焚き火テーブル2台、家で使っている子供用お遊びテーブル(50センチ四方位なので結構大きい)ともう1台、ミニテーブルを用意しようと思った次第です。

最初は、

Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル






これをポチしようかと思いましたが、日曜日特に予定がなかったので急遽自作へ変更!
というわけで、息子との初めての共同作業でした


まあ、単にすのこテーブルですけどね
近所の、だったらコー○ンで買ったすのこにウレタンニス塗って、脚つけて、気休め程度のアルミシート貼って出来上がり!

かかった費用
・スノコ     1,350円
・補強材     492円
・ウレタンニス  828円
・脚        696円
・アルミシート  600円ぐらい(レシートなくした)

結構高くついたけど、
子供との共同作業 プライスレス!ということで満足な1品でございます

関連記事