初めての海キャン! 最終日
今年の夏は、初めての海キャンへ行ってきました。
場所は、三重県の鳥羽キャンプセンターです。
ブチギレの後もいまだ騒々しい場内
なんとか眠りにつこうと、試みる中、突如頭の上で鳴り響く異音!
キュイーンキュイーンキュイーンキュイーンキュイーン
おそらく、フライシートとインナーテントの隙間にもぐりこんだ虫?
だんだんと、そして恍惚に浸るが如く高まってゆく音!
テントを強く揺さぶっても、また一から始まる音!
およそ10分ぐらい続いたでしょうか。
おかげで目覚めは最悪でございました
撤収後、名残を惜しむ二人…(笑)
12時OUTでしたが、11時出発です。
その訳は、行きたい場所があったから♪
家族で1個だけ注文しました(笑)
そしてもちろんこれも頂きましたよ
柔らかいお餅が美味でございました
そして見つけたからには食わずにおれない我が家のカッパ娘(爆)
以上で、海キャンレポ終了です!
今回は、施設写真など一切撮っておりません。
それはもう、二度と来るもんか!って思ったから。
しかし、車で10~15分圏内にジャスコや立ち寄り温泉、鳥羽水族館もあって、
キャンプ場のロケーションもそんなに悪くないでのオフシーズンの利用がいいかも…
関連記事