ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月13日

新田ふるさと村 最終回

2月7日~8日 新田ふるさと村へ行ってきました。

いつもの日曜日と同じく『鬼太郎』を見終わるとチェックアウトの時間がせまってきました。

もう一度遊具で遊びたいというリクエストに答え、ちょっとだけ遊具広場へ。



こうして、今年最初のキャンプ(コテージ)は無事終了しましたニコッ

最後にざっと施設の写真を…

今回泊まったコテージの中は、


管理棟

シーズンオフだからかもしれませんが、売店の充実度は低いです。
事前の買い物必至です。

管理棟前の道。

右手木の奥がコテージ。左に広場、その奥にオートサイト。
正面の坂を上った先に、お山の大将広場、更にその上に広場サイトがあります。

広場オートサイトの間には、杉の子キャビンがあります。
子供は興味心身でした。




広場サイトです。
管理棟からかなりの高低差があります。急な坂道なので結構ハードかも。




以上です。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
  

2009年02月12日

やっぱ、今年も雨

2月7日~8日 新田ふるさと村へ行ってきました。

昨晩早く寝たので、家族全員6時半ごろには起床でした。
いつもは一番最後まで寝ている妹が、一番早起きでしたねえ。
寝起きの一言は、
『おなかすいたあ~』

まあ、それでも朝の散歩は欠かせない。
今回の目的のひとつは、この方あの方に負けない朝の1枚!

が、無常にも雨でしたウワーン




気を取り直して、オートサイトの探索に出かけました。



雨がやまないので早々に戻りました。

朝のメニューはホットサンド。
う~ん、久しぶりのトラメ!


久しぶりすぎて、作る量が少なすぎてしまいましたガーン

食べ終わると、子供らはTVタイム。普段の日曜日となんら変わりません…


もう1回ぐらい続きます  

2009年02月10日

まったりと…

2月7~8日、新田ふるさと村へ行ってきました。

え~!

まだ遊び足りない子供を宥めすかして、コテージへ戻りました。

夜ご飯は定番の鍋



コトコト煮込んでいる間は、まったりタイムですニコニコ



食べ終わると子供たちはもう目がとろ~んとしてきました。
キャンプ場では早く寝るのが一番と親も早々に就寝しました。


もうちょっとつづきます  

2009年02月09日

雪がないので…

先週の木曜日、新田ふるさと村から電話がありました。
『雪不足のため、日曜日に予定していた雪祭りを中止します。
宿泊もキャンセルされますか?』

仕事から帰ってそのことを嫁さんから聞きました。
かなり気合が入っていたので、雪を求めて変更しようか?
そう思いつつ、
雪上キャンプをやるという気概は我が家には無くて…
また場所探すのも面倒…
まあ、そんなわけで予定通り、2月7日、8日と新田ふるさと村へ行ってきました。
初めてのコテージ泊でした。


  続き、読んでくれる?