2008年07月08日
物欲の塊┐( -"-)┌
初キャンプの記録はちょっと置いといて。
道具を揃えようと思い始めて、いろいろと調べていくと
スノーピークの魅力、う~ん魔力というべきか(笑)に
取り付かれている。
最初のテントもスノーピーク!
とはいえ、続くかどうかわからないものに大枚はたくわけにも
いかず、また他にも色々いるんですね、キャンプって(|| ̄ロ ̄)
諸事情により我が家のテントは、

ロゴス(LOGOS) コネクトドーム ステラ270FR-Z
セット販売されていたスクリーンターフは、

ロゴス(LOGOS) コネクトワイドスクリーン320
セットで確か、29,000円ぐらいだったかなあ
私としては、アメニティドームとヘキサターフの組み合わせが良かったけど
嫁さんの主張
1.虫を避けたい
2.子供を含め、お座敷スタイルが望ましい
それを受け入れた選択が上記のセット。
初キャンプで当然使ったんですが、
白川渡ACの親切な管理人さんにも手伝ってもらいながらも、モタモタ。
雨に当たったこともあったけど、
1泊のキャンプでテント、スクリーンターフの二つを設営するのは
面倒~!
はい、来ました。
むくむくと物欲が…
スノーピークのカタログを見ながらまず欲しくなったのが

スノーピーク(snow peak) ランドステーションM
中にインナールーム付ければOKじゃん!
が、初心者に果たして立てられるのか?
虫の侵入はどう防ぐ?
じゃ、リビングシェル?
以下、心の妄想
おっ、インナールームつけたら1泊キャンプなら充分やん。
へえ~、インナーテントなら2泊以上でも使えるねえ。
お座敷も、虫の侵入もクリアできるやん
ええもちろん、何事も買う前が楽しいんです。
妄想が楽しいんです。
買うつもりなんてなかったんですよ。
でもね、
ナチュラムさんで今なら、10%還元なんです。
焚き火テーブルをつけても安いんです。
焚き火テーブル、もう1台欲しかったし。
ポイントも5500円分貯まってたし。
もう止めれませんでした(T-T)
ポチってしちゃいました。
道具を揃えようと思い始めて、いろいろと調べていくと
スノーピークの魅力、う~ん魔力というべきか(笑)に
取り付かれている。
最初のテントもスノーピーク!
とはいえ、続くかどうかわからないものに大枚はたくわけにも
いかず、また他にも色々いるんですね、キャンプって(|| ̄ロ ̄)
諸事情により我が家のテントは、

ロゴス(LOGOS) コネクトドーム ステラ270FR-Z
セット販売されていたスクリーンターフは、

ロゴス(LOGOS) コネクトワイドスクリーン320
セットで確か、29,000円ぐらいだったかなあ
私としては、アメニティドームとヘキサターフの組み合わせが良かったけど
嫁さんの主張
1.虫を避けたい
2.子供を含め、お座敷スタイルが望ましい
それを受け入れた選択が上記のセット。
初キャンプで当然使ったんですが、
白川渡ACの親切な管理人さんにも手伝ってもらいながらも、モタモタ。
雨に当たったこともあったけど、
1泊のキャンプでテント、スクリーンターフの二つを設営するのは
面倒~!
はい、来ました。
むくむくと物欲が…
スノーピークのカタログを見ながらまず欲しくなったのが

スノーピーク(snow peak) ランドステーションM
中にインナールーム付ければOKじゃん!
が、初心者に果たして立てられるのか?
虫の侵入はどう防ぐ?
じゃ、リビングシェル?
以下、心の妄想
おっ、インナールームつけたら1泊キャンプなら充分やん。
へえ~、インナーテントなら2泊以上でも使えるねえ。
お座敷も、虫の侵入もクリアできるやん
ええもちろん、何事も買う前が楽しいんです。
妄想が楽しいんです。
買うつもりなんてなかったんですよ。
でもね、
ナチュラムさんで今なら、10%還元なんです。
焚き火テーブルをつけても安いんです。
焚き火テーブル、もう1台欲しかったし。
ポイントも5500円分貯まってたし。
もう止めれませんでした(T-T)
ポチってしちゃいました。
Posted by 恭 at 11:39│Comments(2)
│道具
Thank you for the comment
こんばんは~
リビシェルいっちゃいましたか~
インナールーム簡単で良いですけど、シェルの半分(感覚的に半分以上)は占領してしまうので、リビングスペースがかなり厳しくなります。ほぼ無いに等しいと思った方がいいかな~
我が家は、リビシェル+インナールームの場合、エクステンションルーフをl設置して、リビングスペースを確保しています。ただ、もともと、シェル同士の連結用なので前面クローズが出来ません...なので、虫対策には...です。
リビシェルは色々、オプションがあってすごく楽しいですよ~。お金いくらあっても足りませんが(笑)
とりあえず、SP菌感染おめでとうございま~す!!
リビシェルいっちゃいましたか~
インナールーム簡単で良いですけど、シェルの半分(感覚的に半分以上)は占領してしまうので、リビングスペースがかなり厳しくなります。ほぼ無いに等しいと思った方がいいかな~
我が家は、リビシェル+インナールームの場合、エクステンションルーフをl設置して、リビングスペースを確保しています。ただ、もともと、シェル同士の連結用なので前面クローズが出来ません...なので、虫対策には...です。
リビシェルは色々、オプションがあってすごく楽しいですよ~。お金いくらあっても足りませんが(笑)
とりあえず、SP菌感染おめでとうございま~す!!
Posted by またまたtetsu4325 at 2008年07月09日 00:27
またまたtetsu4325 さま(笑)
リビシェルいっちゃいました。
まだ嫁さんには内緒です。
このブログの事もまだ話せていません。
とりあえず商品が届いてからの報告かと。
SP菌は、小物を買うことで押さえつけていたつもりですが、いつのまにか全身を犯されていたようです。(苦笑)
たった1回だけの経験ですが、うちの子は外にいる時間のほうが長かったんで、(雨でもカッパ着用)、多少狭くてもいいかなあって、考えています。
でも買ったのは、リビシェル+インナールームだけじゃないんです。
なけなしのへそくりがすっからかんになってしまいました。(泣)
リビシェルいっちゃいました。
まだ嫁さんには内緒です。
このブログの事もまだ話せていません。
とりあえず商品が届いてからの報告かと。
SP菌は、小物を買うことで押さえつけていたつもりですが、いつのまにか全身を犯されていたようです。(苦笑)
たった1回だけの経験ですが、うちの子は外にいる時間のほうが長かったんで、(雨でもカッパ着用)、多少狭くてもいいかなあって、考えています。
でも買ったのは、リビシェル+インナールームだけじゃないんです。
なけなしのへそくりがすっからかんになってしまいました。(泣)
Posted by 恭たんパパ at 2008年07月09日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。