2009年04月07日
焚き火台ミニ^^
そろそろ、長男に火遊びを教えたいと思ってました。
とはいえ、いきなり焚き火台で、というのもなんか不安。
そんな時以前買っておいたBE-PALの記事を思い出しまして
またまた作ってみました。

自宅の冷蔵庫の奥に隠れていた、いつ買ったのか不明な紅茶缶
後はいつものコーナンで。
ステン金網 398円
アルミ針金 398円
ステン板2枚入り 298円
ステン板を切り抜くのに泣きそうになりましたが、
どうにかできました。

週末試してみます。
とはいえ、いきなり焚き火台で、というのもなんか不安。
そんな時以前買っておいたBE-PALの記事を思い出しまして
またまた作ってみました。
自宅の冷蔵庫の奥に隠れていた、いつ買ったのか不明な紅茶缶

後はいつものコーナンで。
ステン金網 398円
アルミ針金 398円
ステン板2枚入り 298円
ステン板を切り抜くのに泣きそうになりましたが、
どうにかできました。
週末試してみます。
Posted by 恭 at 09:53│Comments(10)
│道具
Thank you for the comment
おおっ、BE-PALを実践されたんですね。
リスペクト!。
切るのが大変そうで私は断念しました。
いい具合ですね。
パパが作った焚き火台。
プライスレスですね。
パパ格好いいぃ~
リスペクト!。
切るのが大変そうで私は断念しました。
いい具合ですね。
パパが作った焚き火台。
プライスレスですね。
パパ格好いいぃ~
Posted by ドレッドライオン at 2009年04月07日 14:01
こんにちはー。^^
私も切るのが・・・で断念したヤツです。^^;
将来きっといい思い出になりますね。
うちは娘なんで、火遊びは教えません。(笑
私も切るのが・・・で断念したヤツです。^^;
将来きっといい思い出になりますね。
うちは娘なんで、火遊びは教えません。(笑
Posted by まるまる at 2009年04月07日 15:18
◇ドレッドライオンさん
お帰りなさい。赤穂はいかがでしたか?
先日のドレッドライオンさんのミニストーブに触発されて作り始めました。
このゴトク、近くでは鑑賞に堪えかねます^^;
何度ゴトクなしにしようかと思ったか。
まだチビはフ~ンという感じですが、使い始めてからかなあと期待してます。
お帰りなさい。赤穂はいかがでしたか?
先日のドレッドライオンさんのミニストーブに触発されて作り始めました。
このゴトク、近くでは鑑賞に堪えかねます^^;
何度ゴトクなしにしようかと思ったか。
まだチビはフ~ンという感じですが、使い始めてからかなあと期待してます。
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月07日 17:28
◇まるまるさん
こんにちは!
>私も切るのが・・・で断念したヤツです。^^;
何度も断念しそうになりましたが、どうにか形だけはできました。
機能として役立つかはまだ不明^^;
>うちは娘なんで、火遊びは教えません。(笑
ハハ、確かにおっしゃるとおりです。
でもうちは下の娘のほうが、公園に行っても焚き火用の小枝や松ぼっくりを自発的に拾ってきてくれます。
なので正しい火遊びを教えようかと考えています(爆)
こんにちは!
>私も切るのが・・・で断念したヤツです。^^;
何度も断念しそうになりましたが、どうにか形だけはできました。
機能として役立つかはまだ不明^^;
>うちは娘なんで、火遊びは教えません。(笑
ハハ、確かにおっしゃるとおりです。
でもうちは下の娘のほうが、公園に行っても焚き火用の小枝や松ぼっくりを自発的に拾ってきてくれます。
なので正しい火遊びを教えようかと考えています(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月07日 17:33
12月号ですか? こんな記事ありましたっけ? 再チェックしなきゃ!
五徳もいい感じですが、スタピライザーの曲がり加減もとてもいい感じですね(*^_^*)
五徳もいい感じですが、スタピライザーの曲がり加減もとてもいい感じですね(*^_^*)
Posted by tama! at 2009年04月07日 20:53
◇tama!さん
こんばんは!
>こんな記事ありましたっけ? 再チェックしなきゃ!
ぜひ!!^^
>スタピライザーの曲がり加減もとてもいい感じですね
ありがとうございます。
でも、手で曲げただけですよ~^^;
しかも4本のうち、1本浮いてま~す(爆)
こんばんは!
>こんな記事ありましたっけ? 再チェックしなきゃ!
ぜひ!!^^
>スタピライザーの曲がり加減もとてもいい感じですね
ありがとうございます。
でも、手で曲げただけですよ~^^;
しかも4本のうち、1本浮いてま~す(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月07日 22:05
こんばんは
BE-PALを今読み直しましたが断念させて頂きました 涙
切るのが手こずりそうですね?
でも これは長男君には世界に一つしか無い宝物になりますね^^
BE-PALを今読み直しましたが断念させて頂きました 涙
切るのが手こずりそうですね?
でも これは長男君には世界に一つしか無い宝物になりますね^^
Posted by shinpapasaku at 2009年04月07日 22:25
◇shinpapasakuさん
おはようございます。
ステンの五徳だけが大変ですが、紅茶缶も少し大きめのカッターナイフがあれば割と簡単にいけます。
なので、キャプテン用にぜひトライしてみてください。
うちもたぶん五徳は使わないような気が…(爆)
おはようございます。
ステンの五徳だけが大変ですが、紅茶缶も少し大きめのカッターナイフがあれば割と簡単にいけます。
なので、キャプテン用にぜひトライしてみてください。
うちもたぶん五徳は使わないような気が…(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月08日 08:38
こんばんは~
へ~、BE-PALでこんな記事あったんだ~
私もちょくちょくBE-PAL購入してるんですけど、12月号か~.....買ってないや...
焚き火台のミニ、面白そうですね^^
週末デビューですか~
レポ楽しみにしてますよ(笑)
へ~、BE-PALでこんな記事あったんだ~
私もちょくちょくBE-PAL購入してるんですけど、12月号か~.....買ってないや...
焚き火台のミニ、面白そうですね^^
週末デビューですか~
レポ楽しみにしてますよ(笑)
Posted by tetsu4325
at 2009年04月09日 01:42

◇tetsu4325さん
おはようございます^^
私もたまにしか買わないんですが、たまたま買ったのに載っていました。
子供用といいながら、独占してしまいそうです(爆)
やっと出撃です。
空回りしないよう行ってきま~す^^;
おはようございます^^
私もたまにしか買わないんですが、たまたま買ったのに載っていました。
子供用といいながら、独占してしまいそうです(爆)
やっと出撃です。
空回りしないよう行ってきま~す^^;
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月09日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。