2009年08月22日
初めての海キャン! 最終日
今年の夏は、初めての海キャンへ行ってきました。
場所は、三重県の鳥羽キャンプセンターです。
ブチギレの後もいまだ騒々しい場内
なんとか眠りにつこうと、試みる中、突如頭の上で鳴り響く異音!
キュイーンキュイーンキュイーンキュイーンキュイーン
場所は、三重県の鳥羽キャンプセンターです。
ブチギレの後もいまだ騒々しい場内

なんとか眠りにつこうと、試みる中、突如頭の上で鳴り響く異音!
キュイーンキュイーンキュイーンキュイーンキュイーン
おそらく、フライシートとインナーテントの隙間にもぐりこんだ虫?
だんだんと、そして恍惚に浸るが如く高まってゆく音!
テントを強く揺さぶっても、また一から始まる音!
およそ10分ぐらい続いたでしょうか。
おかげで目覚めは最悪でございました
撤収後、名残を惜しむ二人…(笑)



12時OUTでしたが、11時出発です。
その訳は、行きたい場所があったから♪

家族で1個だけ注文しました(笑)

そしてもちろんこれも頂きましたよ

柔らかいお餅が美味でございました
そして見つけたからには食わずにおれない我が家のカッパ娘(爆)

以上で、海キャンレポ終了です!
今回は、施設写真など一切撮っておりません。
それはもう、二度と来るもんか!って思ったから。
しかし、車で10~15分圏内にジャスコや立ち寄り温泉、鳥羽水族館もあって、
キャンプ場のロケーションもそんなに悪くないでのオフシーズンの利用がいいかも…
だんだんと、そして恍惚に浸るが如く高まってゆく音!
テントを強く揺さぶっても、また一から始まる音!
およそ10分ぐらい続いたでしょうか。
おかげで目覚めは最悪でございました

撤収後、名残を惜しむ二人…(笑)
12時OUTでしたが、11時出発です。
その訳は、行きたい場所があったから♪
家族で1個だけ注文しました(笑)
そしてもちろんこれも頂きましたよ
柔らかいお餅が美味でございました
そして見つけたからには食わずにおれない我が家のカッパ娘(爆)
以上で、海キャンレポ終了です!
今回は、施設写真など一切撮っておりません。
それはもう、二度と来るもんか!って思ったから。
しかし、車で10~15分圏内にジャスコや立ち寄り温泉、鳥羽水族館もあって、
キャンプ場のロケーションもそんなに悪くないでのオフシーズンの利用がいいかも…
Posted by 恭 at 08:34│Comments(14)
│’09年鳥羽キャンプセンター
Thank you for the comment
こんにちは!
初めての海キャン、いろいろあったんですね
僕だったら多分、気にせず寝れたと思います(爆
赤福餅食べたかったんです^^
海山の帰りにSAで買うつもりだったんですけど既に売り切れでした(涙
初めての海キャン、いろいろあったんですね
僕だったら多分、気にせず寝れたと思います(爆
赤福餅食べたかったんです^^
海山の帰りにSAで買うつもりだったんですけど既に売り切れでした(涙
Posted by ヒロパパ at 2009年08月22日 17:45
かき氷おいしそ~
うちが訪れたのは冬だったんで、おしるこでした!
もちろん、きゅうり食べてました娘が(笑
うちが訪れたのは冬だったんで、おしるこでした!
もちろん、きゅうり食べてました娘が(笑
Posted by よしにい at 2009年08月22日 18:12
こんばんは^^
私も虫の羽音は眠れません・・・(泣)
ごろーちゃんが夜勤の時、枕元でせみのような、ハエのような羽音が聞こえたとき、1時間くらい音の出先を探ろうと夜中に格闘してしまいました~(笑)
最後は虫に悩まされたんですね。
しかし娘ちゃん本当にきゅうり好きですね♪♪
くしに刺したきゅうり持って、かわゆいです(*^0^*)
私も虫の羽音は眠れません・・・(泣)
ごろーちゃんが夜勤の時、枕元でせみのような、ハエのような羽音が聞こえたとき、1時間くらい音の出先を探ろうと夜中に格闘してしまいました~(笑)
最後は虫に悩まされたんですね。
しかし娘ちゃん本当にきゅうり好きですね♪♪
くしに刺したきゅうり持って、かわゆいです(*^0^*)
Posted by ごろーちゃんFamily at 2009年08月22日 19:57
こんばんは^^
海キャンレポ、遅ればせながら全て拝見させていただきました。
大変だったようですね。
1話目拝見して、私も腹が立ってきました。
キャンプ場は良さそうなのに凄く残念ですね。
やっぱり、この時期はしっかり管理されたキャンプ場が良いみたいですね。
勉強になりました。
海キャンレポ、遅ればせながら全て拝見させていただきました。
大変だったようですね。
1話目拝見して、私も腹が立ってきました。
キャンプ場は良さそうなのに凄く残念ですね。
やっぱり、この時期はしっかり管理されたキャンプ場が良いみたいですね。
勉強になりました。
Posted by tetsu4325
at 2009年08月22日 23:20

初めての訪問です。
「SPW関西の当選」つながりでたどり着きました(^0^)/
繁忙期は残念ですがいろんな客がいますね…
SPW関西では楽しみましょうね~
「SPW関西の当選」つながりでたどり着きました(^0^)/
繁忙期は残念ですがいろんな客がいますね…
SPW関西では楽しみましょうね~
Posted by legopapa at 2009年08月23日 01:43
こんにちは。
うちの奥は虫が大嫌いなんで、朝まで寝れないって事はざらです(爆)
それにしても 景色、最高ですね~!!
あとはキャンプ場ですか・・・・・・・・もったいないですね・・・・・・残念。
やっぱり カキ氷の中のあんこも一緒なんでしょうかね~?!
うちの奥は虫が大嫌いなんで、朝まで寝れないって事はざらです(爆)
それにしても 景色、最高ですね~!!
あとはキャンプ場ですか・・・・・・・・もったいないですね・・・・・・残念。
やっぱり カキ氷の中のあんこも一緒なんでしょうかね~?!
Posted by ren at 2009年08月23日 08:31
こんばんは!(^^)!
11時アウト・・・すばやい撤収でしたね~我が家には無理かも(笑)
赤福は旨いですね♪お土産品でももらって嬉しいNO1の甘菓子かもしれません♪
きゅうり串(笑)我が家にもカッパ娘約1名おります(笑)
11時アウト・・・すばやい撤収でしたね~我が家には無理かも(笑)
赤福は旨いですね♪お土産品でももらって嬉しいNO1の甘菓子かもしれません♪
きゅうり串(笑)我が家にもカッパ娘約1名おります(笑)
Posted by piyosukeファミリー at 2009年08月23日 18:25
◇ヒロパパさん
おはようございます。遅レスごめんなさい。
>僕だったら多分、気にせず寝れたと思います(爆
普段、枕が変わると寝れないと公言しているだけに、繊細な一面を披露しておこうかなと(爆)
赤福は、やっぱり人気なんですね。
あんな事件があったのでどうかなあって思ってましたが、
やはり伊勢といえば…ですね!
おはようございます。遅レスごめんなさい。
>僕だったら多分、気にせず寝れたと思います(爆
普段、枕が変わると寝れないと公言しているだけに、繊細な一面を披露しておこうかなと(爆)
赤福は、やっぱり人気なんですね。
あんな事件があったのでどうかなあって思ってましたが、
やはり伊勢といえば…ですね!
Posted by 恭たんパパ at 2009年08月24日 07:47
◇よしにぃさん
おはようございます。遅レスごめんなさい。
冬はお汁粉なんですね。それも食してみたいなあ。
キュウリはここでも人気ですね♪
おはようございます。遅レスごめんなさい。
冬はお汁粉なんですね。それも食してみたいなあ。
キュウリはここでも人気ですね♪
Posted by 恭たんパパ at 2009年08月24日 07:48
◇ごろーちゃんFamilyさん
おはようございます。遅レスごめんなさい。
>私も虫の羽音は眠れません・・・(泣)
最近はあまり家の中に入ってこない奴といえば、『蚊』。
夏といえば、こやつ。
むき出しの足とかあるのにわざわざ顔の近くを旋回する奴は夏の風物詩でしたね(笑)
>しかし娘ちゃん本当にきゅうり好きですね♪♪
そうなんです。
幼稚園から帰ってきて、おやつの代わりに1本丸かじりします(爆)
今は高騰中なので、そんな贅沢させられません!
おはようございます。遅レスごめんなさい。
>私も虫の羽音は眠れません・・・(泣)
最近はあまり家の中に入ってこない奴といえば、『蚊』。
夏といえば、こやつ。
むき出しの足とかあるのにわざわざ顔の近くを旋回する奴は夏の風物詩でしたね(笑)
>しかし娘ちゃん本当にきゅうり好きですね♪♪
そうなんです。
幼稚園から帰ってきて、おやつの代わりに1本丸かじりします(爆)
今は高騰中なので、そんな贅沢させられません!
Posted by 恭たんパパ at 2009年08月24日 07:52
◇tetsu4325さん
おはようございます^^
阿蘇レポ楽しみですね♪後から見に行きます!
キャンプ場自体は、良いと思います。
特にお昼の管理人さんは、良い人ですよ♪
今思うのは、運が悪かったとしか思えないです。
次ぎ行くとしたら、オフを狙います!
冬の牡蠣とかいいなあって(笑)
おはようございます^^
阿蘇レポ楽しみですね♪後から見に行きます!
キャンプ場自体は、良いと思います。
特にお昼の管理人さんは、良い人ですよ♪
今思うのは、運が悪かったとしか思えないです。
次ぎ行くとしたら、オフを狙います!
冬の牡蠣とかいいなあって(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2009年08月24日 07:55
◇legopapaさん
おはようございます。そしてはじめまして!
さらに、ようこそ~(笑)
>繁忙期は残念ですがいろんな客がいますね…
かえって、お盆の時期を外したのが失敗だったかもしれません。
SPW行かれるんですね。
う~ん、実は雲行きかなり危なくなってきたんです。
休みが取れないかもって。
もし行けたら、コチラこそよろしくお願いします。
おはようございます。そしてはじめまして!
さらに、ようこそ~(笑)
>繁忙期は残念ですがいろんな客がいますね…
かえって、お盆の時期を外したのが失敗だったかもしれません。
SPW行かれるんですね。
う~ん、実は雲行きかなり危なくなってきたんです。
休みが取れないかもって。
もし行けたら、コチラこそよろしくお願いします。
Posted by 恭たんパパ at 2009年08月24日 07:58
◇renさん
おはようございます^^
>うちの奥は虫が大嫌いなんで、朝まで寝れないって事はざらです(爆)
うちのママは、虫嫌いですが、健康優良児並みにお休みになられます(爆)
今、うちの家族での評価は、景色良し、ロケーション良し、
キャンプ場自体悪くない、夜の管理人さんの対応ちょっと考えもの
となっております。
>やっぱり カキ氷の中のあんこも一緒なんでしょうかね~?!
そうで~す。まったく同じですよ!
機会あれば是非ご賞味下さいねえ♪
おはようございます^^
>うちの奥は虫が大嫌いなんで、朝まで寝れないって事はざらです(爆)
うちのママは、虫嫌いですが、健康優良児並みにお休みになられます(爆)
今、うちの家族での評価は、景色良し、ロケーション良し、
キャンプ場自体悪くない、夜の管理人さんの対応ちょっと考えもの
となっております。
>やっぱり カキ氷の中のあんこも一緒なんでしょうかね~?!
そうで~す。まったく同じですよ!
機会あれば是非ご賞味下さいねえ♪
Posted by 恭たんパパ at 2009年08月24日 08:03
◇piyosukeファミリーさん
おはようございます^^
>11時アウト・・・すばやい撤収でしたね~我が家には無理かも(笑)
今回のサイトは、午前中日陰になるところだったんですね。
それでママと撤収をできるだけ早くからがんばろうっと誓い合っておりました(笑)
正直びっくりのOUTでございました。
>赤福は旨いですね♪お土産品でももらって嬉しいNO1の甘菓子かもしれません♪
では、piyosukeさん襲撃の際は、赤福持って行きま~す(笑)
おはようございます^^
>11時アウト・・・すばやい撤収でしたね~我が家には無理かも(笑)
今回のサイトは、午前中日陰になるところだったんですね。
それでママと撤収をできるだけ早くからがんばろうっと誓い合っておりました(笑)
正直びっくりのOUTでございました。
>赤福は旨いですね♪お土産品でももらって嬉しいNO1の甘菓子かもしれません♪
では、piyosukeさん襲撃の際は、赤福持って行きま~す(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2009年08月24日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。