2009年11月04日
試し張り
月末のキャンプは、新しいスタイルで臨もうと、近所の河川敷で試し張りをしてきました。
時折吹く風の中、広さを確認するだけの作業でしたが

リビシェルに、ランブリ3のインナー。
ママと子供たちは、インナーテント。
パパはコット寝。
カンガルースタイルで湯の原へ行ってきます^^v
時折吹く風の中、広さを確認するだけの作業でしたが
リビシェルに、ランブリ3のインナー。
ママと子供たちは、インナーテント。
パパはコット寝。
カンガルースタイルで湯の原へ行ってきます^^v
Posted by 恭 at 11:22│Comments(12)
│道具
Thank you for the comment
こんちは
カンガルースタイルはいいですよね。
でも、パパはコットって寒くないですか?。
昨日、今日当たりの気温じゃ厳しいですよね。
ケルティーのインナーをパパ用にすればいいんじゃないですか?
もしくはパパだけケルティーでお外なんて(笑)
カンガルースタイルはいいですよね。
でも、パパはコットって寒くないですか?。
昨日、今日当たりの気温じゃ厳しいですよね。
ケルティーのインナーをパパ用にすればいいんじゃないですか?
もしくはパパだけケルティーでお外なんて(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2009年11月04日 12:35
◇ドレッドライオンさん
書くのを忘れたけど、一応ストーブを持っていきます。
一酸化炭素中毒を気にしつつ、焚いて寝ようかと^^;
>ケルティーでお外なんて
それも検討中です(笑)
長男を湯たんぽ代わりに使うのもいいかなあ(爆)
書くのを忘れたけど、一応ストーブを持っていきます。
一酸化炭素中毒を気にしつつ、焚いて寝ようかと^^;
>ケルティーでお外なんて
それも検討中です(笑)
長男を湯たんぽ代わりに使うのもいいかなあ(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2009年11月04日 14:32
悩むとこですよね〜
インナーテントのほうがいいかもですよ!
でもコット寝も以外と有りかも!
悩むのも楽しいですよね(笑
インナーテントのほうがいいかもですよ!
でもコット寝も以外と有りかも!
悩むのも楽しいですよね(笑
Posted by よしにい at 2009年11月04日 17:39
まいどです
今月末じゃもう結構冷え込むんでしょうね
コット寝でストーブ焚きはお気をつけて!
三角窓はきちっと開けて寝なきゃダメですよ
ケルティー近々拝見できそうな気が?・・・ムフフ
今月末じゃもう結構冷え込むんでしょうね
コット寝でストーブ焚きはお気をつけて!
三角窓はきちっと開けて寝なきゃダメですよ
ケルティー近々拝見できそうな気が?・・・ムフフ
Posted by shinpapasaku
at 2009年11月04日 20:03

こんにちわ!
the yodo-river でしょうか?
このスタイルは僕も気になっていて、いつかやってみようとおもうものの、
まだ実現できておりません。
湯の原のオートは狭い目のサイトが多いですから、この組み合わせですと広さ的に大丈夫のようですね!
月末ですと雪中キャンプもあり得ますね!
植村直己記念館 むっちゃ僕的には良かったですよ! 公園も!!!
the yodo-river でしょうか?
このスタイルは僕も気になっていて、いつかやってみようとおもうものの、
まだ実現できておりません。
湯の原のオートは狭い目のサイトが多いですから、この組み合わせですと広さ的に大丈夫のようですね!
月末ですと雪中キャンプもあり得ますね!
植村直己記念館 むっちゃ僕的には良かったですよ! 公園も!!!
Posted by tama! at 2009年11月04日 21:48
◇よしにぃさん
こんばんは^^
>インナーテントのほうがいいかもですよ
やっぱそうなのかなあ?
でも、1年以上インナーテント使ってないんです(爆)
しかも使ったの1回だけ(大爆)
あ、持ち腐れがばれた?
コット寝、なんか憧れてて^^;
こんばんは^^
>インナーテントのほうがいいかもですよ
やっぱそうなのかなあ?
でも、1年以上インナーテント使ってないんです(爆)
しかも使ったの1回だけ(大爆)
あ、持ち腐れがばれた?
コット寝、なんか憧れてて^^;
Posted by 恭たんパパ at 2009年11月04日 22:48
◇shinpapasakuさん
こんばんは^^
大野山はいかがでしたか?
良かったでしょう?
>三角窓はきちっと開けて寝なきゃダメですよ
了解です。
心中するわけにはいきませんから。
2週連荘?大丈夫?
一応、懐中電灯もっていっときますね(笑)
こんばんは^^
大野山はいかがでしたか?
良かったでしょう?
>三角窓はきちっと開けて寝なきゃダメですよ
了解です。
心中するわけにはいきませんから。
2週連荘?大丈夫?
一応、懐中電灯もっていっときますね(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2009年11月04日 22:51
◇tama!さん
こんばんは^^
>the yodo-river でしょうか?
YES!
under the toyosato-brigeです。
>まだ実現できておりません
あれ、そうだったんですか?
おしゃれな空間作ってるはるような気がしてたんですが…
今回の湯の原は、前回tama!さんが利用したところと同じと思います。
今のところあの一角我が家だけなので、貸しきり気分でしょうか。
例の壁登り、子供にさせてあげたいなあって思っています。
こんばんは^^
>the yodo-river でしょうか?
YES!
under the toyosato-brigeです。
>まだ実現できておりません
あれ、そうだったんですか?
おしゃれな空間作ってるはるような気がしてたんですが…
今回の湯の原は、前回tama!さんが利用したところと同じと思います。
今のところあの一角我が家だけなので、貸しきり気分でしょうか。
例の壁登り、子供にさせてあげたいなあって思っています。
Posted by 恭たんパパ at 2009年11月04日 22:58
こんばんは^^
河川敷で試し張り~寒くなかったですか~~?
これからの湯の原、貸切状態でよさそうですね♪
うちも今週末電源なしのフリーサイトに行く予定ですが・・・
貸切状態みたいです(汗)
静かでいいんですが、トイレに行くのが怖いんですよね( ̄△ ̄;)
河川敷で試し張り~寒くなかったですか~~?
これからの湯の原、貸切状態でよさそうですね♪
うちも今週末電源なしのフリーサイトに行く予定ですが・・・
貸切状態みたいです(汗)
静かでいいんですが、トイレに行くのが怖いんですよね( ̄△ ̄;)
Posted by ごろーちゃんFamily at 2009年11月05日 00:10
◇ごろーちゃんFamilyさん
おはようございます^^
>寒くなかったですか~~?
前日に比べると風は冷たくなかったです。
お日さんが出てると暑いくらいで、雲に隠れると寒い~。
>湯の原、貸切状態
オートは、結構埋まってるみたいですよ(ノ゚ο゚)ノ
はなから、フリーサイト目当てだったのでいいんですが。
ごろファミさんは、どこに行くんでしょうね?
レポ待ってますよ!
おはようございます^^
>寒くなかったですか~~?
前日に比べると風は冷たくなかったです。
お日さんが出てると暑いくらいで、雲に隠れると寒い~。
>湯の原、貸切状態
オートは、結構埋まってるみたいですよ(ノ゚ο゚)ノ
はなから、フリーサイト目当てだったのでいいんですが。
ごろファミさんは、どこに行くんでしょうね?
レポ待ってますよ!
Posted by 恭たんパパ at 2009年11月05日 08:47
今晩は^^
カンガルースタイルは家もよくしますが、インナーテントフルフライより俄然楽チンなので大好きなスタイルですわ^^
でも、今回パパさんはコットで暖房ありのパターンなんですよね!灯油系なら中毒症状にはくれぐれも注意してくださいね^^
カンガルースタイルは家もよくしますが、インナーテントフルフライより俄然楽チンなので大好きなスタイルですわ^^
でも、今回パパさんはコットで暖房ありのパターンなんですよね!灯油系なら中毒症状にはくれぐれも注意してくださいね^^
Posted by おいやん
at 2009年11月05日 23:19

◇おいやんさん
おはようございます^^
1回しか使ってない、インナーテントフルフライ、その1回で懲りたと言うか...^^;
ヤフオクいきかも(笑)
>灯油系なら中毒症状
換気だけは気をつけようと思っているんですが、なんせ不精な人間だから、
シュラフに頼ろうかと...そんなわけで、バロウ逝っちゃいました^^;
おはようございます^^
1回しか使ってない、インナーテントフルフライ、その1回で懲りたと言うか...^^;
ヤフオクいきかも(笑)
>灯油系なら中毒症状
換気だけは気をつけようと思っているんですが、なんせ不精な人間だから、
シュラフに頼ろうかと...そんなわけで、バロウ逝っちゃいました^^;
Posted by 恭たんパパ at 2009年11月06日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。