ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月03日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今年1年、よろしくお願いします!

明けましておめでとうございます。


急遽、年越しを決めて行ったのは、下北山スポーツ公園。
私の寒さ対策を信用していないママを納得させるためのコテージ泊でしたが(笑)

年末年始の天気予報、キャンプ場からの『チェーン持ってきてね』の言葉に雪装備ばっちりで出発

新伯母峰トンネル付近で、車中盛り上り度は最高潮に!


  
が、
明けましておめでとうございます。

雪はありませんでしたあ〜ガーン


さらに追い討ちをかける忘れ物が… 食器一式忘れました汗

それでも気を取り直して、ブログのテーマ、子供と遊ぼうを実践♪
今回はフリスピー、グローブ、縄跳び持ってきましたが、子供に相手されず、結局遊具へ(爆)

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

夜は鴨鍋 de 年越しそば♪
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。

強風で焚き火を断念、子供と一緒に寝ちゃいました^^;

二日目…アクシデント発生

朝からママの体調が悪く、1日早く帰ることにしました。
コテージの湿度管理にちょっと失敗したかもしれません…
今更お金が返ってくるわけでもないので、ママにはベッドで休んでもらいながら、撤収&お遊び

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

チェックアウト後、三人で温泉につかって帰宅でした。

去年に続いてコテージから始まった第1弾。
3月の青川峡までテント de ファミキャンはお預けかなあ^^;


2010年の最初の記事は簡単スタートになりましたが、今年もご愛顧よろしくお願いしますm(_ _)m


Thank you for the comment
改めまして~

明けましておめでとうございます!!

雪の空振り、忘れ物、父の空回り(笑)・・・

どれも年越しキャンプのいい思い出ですね^^b

奥様は大丈夫でしょうか?

うち奥も風と寒さにやられ冬キャンは裏目に出たかもです(爆)

今年はファミリーでもご一緒したいですね^^v

今年も宜しくお願いしますm(__)m
Posted by Papazzi at 2010年01月03日 07:31
明けましておめでとうございます^^

急遽出撃の年越しキャンプ
いろんなことがありましたが、寒いの嫌ママ拒否で、はなから出撃できない私からはうらやましい限りで~~^^;
早速子供と一緒に寅年スタートですね^^

奥様には残念なスタートになっちゃいましたね。
お大事になさってください。

今年も宜しくお付き合いお願い致します!!
Posted by たかやん at 2010年01月03日 09:05
あけましておめでとうございます。

年越しキャンプなんてアクティブですねー。

雪は子供は残念だけど運転考えると無いほうがいい。
今年はどころかのフィールドで会いましょう!
Posted by ドレッドライオン at 2010年01月03日 09:13
明けましておめでとうございます。

年越しコテージキャンプ・・・素敵ですね。
奥様の具合は大丈夫ですか?

うちは春までファミキャンは無理そうです。

今年もよろしくお願いします!
Posted by BON at 2010年01月03日 10:43
あけましておめでとうございます。

年越しキャンプだったんですねー!
いいなぁ、一度でもいいから行ってみたい~

奥様お大事にしてあげてくださいね。

今年もよろしくおねがいします。
Posted by りるっちりるっち at 2010年01月03日 11:02
あけましておめでとうございます。

今年はキャンプ場からのスタートですか。
なかなかアクティブな一年になりそうですね。
何かアクシデントがあったキャンプって、思い出に残るような気がします。きっといい思い出になりますよ。

今年もちょこちょことOFF LINEーどこかのフィールドや某山頂(^^;でお会いできるかと思います。
本年もよろしくお願い致します。
Posted by 「ぷ」 at 2010年01月03日 11:25
あけましておめでとうございます。

年越しキャンプいいですね~。
雪がなかったのは残念ですが、お子さんたち、遊具で思いっきり遊べたんじゃないですか?

でも、奥さん大丈夫でした?
うちの嫁さんも寒いの嫌いなので、来年はできるのかな~って感じです。

今年もどこかでお会いできればうれしいです。
本年もよろしくお願いします。
Posted by ずみきちずみきち at 2010年01月03日 11:47
あけましておめでとうございます

年越し行かれてたんですね~

雪あると思ってないと子供達の残念ぶりが想像つきますよ

今年は会えるかな~~
Posted by よしにい at 2010年01月03日 12:16
あけましておめでとうございます(*^。^*)

 年越しキャンプでしたか♪ 下北山は遊びが沢山あって、、温泉もあって我が家の子どもたちにも好評でしたが、、いかがだったでしょうか(*^。^*)


 雪は残念でしたが、、いろいろハプニングも思い出になりますね♪



 今年もよろしくお願い致します(*^。^*)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2010年01月03日 13:03
おめでと~~ございます♪

年越しキャンプ行ってはったんですね~
寒かったでしょ~

コテージならまだ過ごしやすかったかな・・・
ここは遊び場一杯、お風呂もあっていいですよね


うちも、31日の夜は鴨鍋&年越しそばでした♪
(おんなじ事考えてますね(笑)

今年はどこかでお会いできるかな~
よろしくです♪
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年01月03日 21:54
◇Papazziさん

改めて(笑)、明けましておめでとうございます!

>雪の空振り、忘れ物、父の空回り(笑

雪は仕方ないにしても、忘れ物はへこんだよ〜^^;

Mamazziさんはいかがですか?
うちは帰ると決めたとたん、割と元気になりました。
一体なんだったろう(爆)

今年は木谷山デビューしたいんで、ファミキャンご一緒できたらいいですね

露骨な催促(爆)

今年もよろしくです^^
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:01
◇たかやんさん

明けましておめでとうございます!

>寒いの嫌ママ拒否で

うちもかなり近いですよ^^;
来年はないと思います(笑)
子供達は暑くても寒くても喜んでくれるのでそれが救いですね。

今年は自然の森でもお会いしたなあって思っています。
こちらこそよろしくです!
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:06
◇ドレッドライオンさん

明けましておめでとうございます!
飛騨はいかがでしたか?
そっちの方がよほどアクティブですよ^^

>運転考えると無いほうがいい

う〜ん、確かに峠越えは力入ったあ〜
かなり肩こりました^^;

今年はぜひお会いしたいですね
よろしくお願いします。
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:10
◇BONさん

明けましておめでとうございます^^
晩秋の木谷山に行かれるほどだから、きっと行ってはるんじゃ!
そう思ってました。

>春までファミキャンは無理そうです

おお、ならソロのチャンスですね!

こちらこそよろしくお願いします。
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:13
◇りるっちさん

明けましておめでとうございます^^

>一度でもいいから行ってみたい~

まだ未経験でしたか?
きっとりるっちさんなら年越しキャンプでも、豪華お重出てきそうです。

>奥様お大事にしてあげてくださいね

ありがとうございます^^
家に帰ったとたん元気になりました^^;
ほんま不思議です(爆)

こちらこそよろしくお願いします
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:19
◇『ぷ』さん

明けましておめでとうございます!

>アクティブな1年

なんかあの山頂デビューが転機だったかもしれません…
それぐらいインパクトあった出来事でした。

アクティブになればお会いできる機会増えそうですね^^

今年もよろしくお願いしますね
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:22
◇ずみきちさん

明けましておめでとうございます^^

>遊具で思いっきり遊べたんじゃないですか?

遊具に頼るところはなかなか進歩しません^^;
遊具なしでも楽しめるようになりたいもんです。

>嫁さんも寒いの嫌いなので、来年はできるのかな~

どこも一緒ですね^^;
そのうち父子年越しキャンプになるかもですね

これは無いねえ(爆)

こちらこそよろしくお願いしますね!
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:32
◇よしにいさん

明けましておめでとうございます^^
エバーグレイスはいかがでしたか?

>子供達の残念ぶり

舞う雪を見て、何故積もらないのか?
何回も聞かれました^^;

今年こそ、お会いしましょうね!
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:37
◇piyosukeファミリーさん

明けましておめでとうございます^^
年末年始のモブログは、本当に楽しめました。
少しうらやましかったです…

piyo家も行かれたところなんですよね。
温泉はかなり気に入りました。でも高くつきますね^^;

今年もよろしくお願いします。
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:41
◇ごろーちゃんFamilyさん

明けましておめでとうございます♪

>寒かったでしょ~

あの寒さがよかったあ〜(笑)
きりっとした寒さ好きなんですよ^^;

>ここは遊び場一杯、お風呂もあっていいですよね

下道ばかりなんで遠く感じますが、いい所でした。
また行ってみたいです。

>31日の夜は鴨鍋&年越しそばでした♪

お蕎麦と言えば、鴨ですよねえ♪

今年はぜひご一緒しましょ!
幼稚園ネタでね(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月03日 22:50
あけましておめでとうございます^^

年越しキャンプ良いですね^^
毎年行きたいと思いながらも1日午後には
いつも予定があるので行けてないですぅ;;

奥様のお加減は大丈夫でしたか?
お大事にしてくださいね^^

また近々お会いできること楽しみにしてますね^^
今年もどうぞ宜しくお願いします^^
Posted by シェリ子パパ at 2010年01月04日 00:59
◇シェリ子パパさん

あけましておめでとうございます^^

>1日午後にはいつも予定があるので行けてないですぅ;;

恒例の予定ですか?
なんだろう?
でもなんかそう言うのっていいですね♪

>お大事にしてくださいね^^

ありがとうございます。
もう完全復活しています(笑)

去年はとりあえず顔合わせ完了した感じなので、今年はより深くお願いします^^
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月04日 21:52
子どもは遊具があるとかなり盛り上がりますよね~^^
鴨鍋で年越しキャンプなんてめっさうらやましいです^^
奥さんの体調大丈夫ですか?
今年もよろしくお願いします
Posted by takashi at 2010年01月05日 00:01
あけましておめでとうございます^^

下北山スポーツ公園で年越しされたんですね^^
あれだけ寒かったのに雪無かったんだ~。
雪装備バッチリだったのに残念でしたね。

父ちゃんの空回り姿、目に浮かびます(笑)
子供は遊具大好きですものね^^
次は遊具の無いところでガンバ!(爆)

奥様大丈夫でしょうか?
キャンプ場での体調不良は大変だったでしょうね。
お大事になさってください。

本年も宜しくお願いします♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2010年01月05日 01:20
◇takashiさん

明けましておめでとうございます^^

>遊具があると

そうなんです!逆に遊具がないと盛り下がります(苦笑)

>鴨鍋

焼き鳥を準備していったのに、早退で炉ばた大将のデビューが遅れました...
焼き鳥の作り方、この間レクチャーしていただいたのに忘れちゃて、また今度お会いしたとき教えてくださいね
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月05日 14:55
◇tetsu4325さん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>あれだけ寒かったのに雪無かったんだ~。

風がやたら強くてムッチャ寒かったです。
実は雪装備万全だと思っていましたが、子供の手袋がもう小さくなっていたので、かえって助かったのかもしれません^^;

>キャンプ場での体調不良は大変だったでしょうね

そういえば、tetsuさんのところも九州でありましたねえ。
お互い気をつけましょうねえ~(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月05日 14:58
あけましておめでとうございます。
年越し行かれたんですね。
年越しそばも格別に旨かったのでは。
今年もよろしくお願いします。
Posted by ほっしゃん* at 2010年01月05日 16:20
明けましておめでとうございます。

新年に勇気を振り絞って はじめましてのご挨拶です^^
ホントは、よく覗きに来ていたんだけど(笑)
また、よろしくお願いします。

今年も素敵なキャンプライフを過ごせるといいですね♪
Posted by ぴょんたん at 2010年01月05日 21:22
◇ほっしゃん*さん

あけましておめでとうございます^^
どうも最近読み逃げばっかりでゴメンナサイ^^;

>年越しそばも格別に旨かったのでは

子供ができてから、のんびり蕎麦をすするなんてことができていません...
当然味のほうも(笑)

今年もよろしくお願いします。
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月06日 08:09
◇ぴょんたんさん

明けましておめでとうございます^^
そしてはじめまして!
そして、勇気を振り絞っていただいてありがとう!

他のブロガーさんのところでお名前だけは何回か見かけてました。

お互い良いキャンプライフを過ごせたらいいですね♪

こちらこそよろしくお願いします。
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月06日 08:12
新年あけましておめでとうございます。今年もどうか宜しくお願いします(*^_^*)

有言実行! さすが恭たんパパさん! お子様たちの笑顔がとても素敵です!(^^)!

こちらのキャンプ場は、近そうに感じるけど、結構遠いので、なかなか行くことができません。でも桜の咲くころに一度行ってみたいなぁ・・・。
Posted by tama! at 2010年01月09日 00:59
◇tama!さん

あけましておめでとうございます!
こちらこそ、ご指導ご鞭撻の程、お願いしま~す(*'-'*)

>お子様たちの笑顔がとても素敵です!(^^)!

ありがとうございます^^
ついてるこっちは、寒くて凍えそうでしたが、子供はホント風の子ですね!

>近そうに感じるけど、結構遠いので

僕ももっと近いと思ってましたが、やっぱり遠かったです(^▽^;)
特に峠越えてから余計そう感じました...

>桜

おんなじこと思いましたよ!
桜の木がいっぱいで、春はきっと気持ちいいだろうなあ~
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月09日 08:15
今晩は^^
すんごく遅くなりましたが^^;おめでとう御座います^^
今年もゆるーくやっておりますがお付き合いの程宜しくお願い致します。
スポーツ公園へ行かれたんですね!ここのキャンプ場は毎年お盆に開催される花火大会の時に来るのが我が家の恒例行事になってますよ^^その時だけは、父子ではなくファミリーです^^いつもパパさん家みたいにファミリーなら楽しいだろうなと思うんですがなかなか・・・^^;
でも・・・少しアクシデントはあったみたいですが楽しい年越しになったようで^^お子様の嬉しそうな表情からわかりますよ^^
Posted by おいやん at 2010年01月13日 00:07
まいどっす

こんなに遅れて申し訳ないっす
年越し出撃されていたんですね!

雪は残念でしたね
でも楽しく遊んでいる笑顔がいいですよ!

今年もまたグルキャン・ソロご一緒しましょうね楽しみにしています
Posted by shinpapasakushinpapasaku at 2010年01月13日 01:25
◇おいやんさん

改めて~(笑)、おめでとうございます^^

>スポーツ公園へ行かれたんですね

事前に、おいやんさんの記事チェックさせてもらってました。
寒い中、ボートに乗って釣りしている人いましたよ!

>いつもパパさん家みたいにファミリー

う~ん、うちも今年ぐらいから父子が増えそうな予感(笑)

月末のこともあるので近いうちに連絡入れますね
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月13日 08:16
◇shinpapasakuさん

おはようございます!
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします

>年越し出撃されていたんですね!

うちの子がshinちゃん、sakuちゃんに会いたがってたので、エバーグレイスキャンセル出ればそっち行くことも考えたけど、なかなかそうは問屋がおろさない(笑)

>雪は残念でしたね

思いっきり楽しみのしてたので拍子抜けしました...

さあ、今年は何回お会いできるかな?
Posted by 恭たんパパ at 2010年01月13日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明けましておめでとうございます。
    コメント(36)