2010年04月12日
京都トレイルをちょい齧り(笑)
4月10日(土) 遂に登山デビューしてきました オオゲサデスミマセン(笑)
デビューの地は大文字山♪

デビューの地は大文字山♪

廃線へ桜を見に行こう!
これがもともとあたためていたプランでした。
息子に振ると『登山がいい...』
想像以上の好感触に喜びながらも、いざとなると場所選びのプレッシャーが...^^;
もう行きたくないと言われないようにしないと!
でもそもそも二人で大丈夫なのか?
う~ん、準備でヘトヘト(爆)
予定は
蹴上駅→インクラインで桜を見つつ→日向大神宮→京都トレイル→大文字山頂でした。
実際には、

思いっきりルート間違えてます(大爆)
南禅寺の奥から登っていったんですが、キツイ傾斜の連続に、鈍った身体から悲鳴が



今回、私の親父を助っ人として呼んでました。
今年70歳を超えた親父ですが、孫の手を引いてどんどん先を行きます
ついていくのが必死でございました^^;

スタートから約2時間後 無事山頂へ到着...



お昼ごはんは山頂ではなく火床の予定。
かなりへばっていた息子もお昼ご飯を前にして余裕のポーズ(笑)

山頂より見晴らしがぐんと良くなり、爽やかな風が通り抜け気持ちいい~




家の方角は?
あれが小大文字、あっちに船形など話しながら、持参のおにぎりなどを食べ、一気に下山していきます。
予定では銀閣寺へ下る予定でしたが、体力などを考慮してショートカットの道を選択しました



哲学の道は観光客で溢れていました。
桜も満開を過ぎて

再び南禅寺境内からインクラインへ出ました。
ここもたくさんの人が歩いていました。



およそ7キロの行程でした。
実際行ってみると、反省もいっぱい。
私も親父も夕方には帰宅しないといけない用事があったため、慌しい行程になって息子にはしんどかったかも^^;
でも、もう行かないとは言われなかったのが救い!
さあ、次はどこにしましょうかね(笑)
これがもともとあたためていたプランでした。
息子に振ると『登山がいい...』

想像以上の好感触に喜びながらも、いざとなると場所選びのプレッシャーが...^^;
もう行きたくないと言われないようにしないと!
でもそもそも二人で大丈夫なのか?
う~ん、準備でヘトヘト(爆)
予定は
蹴上駅→インクラインで桜を見つつ→日向大神宮→京都トレイル→大文字山頂でした。
実際には、

思いっきりルート間違えてます(大爆)
南禅寺の奥から登っていったんですが、キツイ傾斜の連続に、鈍った身体から悲鳴が




今回、私の親父を助っ人として呼んでました。
今年70歳を超えた親父ですが、孫の手を引いてどんどん先を行きます
ついていくのが必死でございました^^;

スタートから約2時間後 無事山頂へ到着...



お昼ごはんは山頂ではなく火床の予定。
かなりへばっていた息子もお昼ご飯を前にして余裕のポーズ(笑)

山頂より見晴らしがぐんと良くなり、爽やかな風が通り抜け気持ちいい~




家の方角は?
あれが小大文字、あっちに船形など話しながら、持参のおにぎりなどを食べ、一気に下山していきます。
予定では銀閣寺へ下る予定でしたが、体力などを考慮してショートカットの道を選択しました



哲学の道は観光客で溢れていました。
桜も満開を過ぎて

再び南禅寺境内からインクラインへ出ました。
ここもたくさんの人が歩いていました。



およそ7キロの行程でした。
実際行ってみると、反省もいっぱい。
私も親父も夕方には帰宅しないといけない用事があったため、慌しい行程になって息子にはしんどかったかも^^;
でも、もう行かないとは言われなかったのが救い!
さあ、次はどこにしましょうかね(笑)
Posted by 恭 at 17:06│Comments(22)
│京都のお山
Thank you for the comment
まいど^^
息子ちゃんに登山がいい!なんて言われたら、その次もって考えてあげないといかなかったと思うので、かなりのプレッシャーでしたね^^
そのせいで、道間違えましたなんて無しですよ^^
息子さんの笑顔を見る限りガッツリ父ちゃんの趣味に同調してくれそうな雰囲気ムンムンですね!
廃線は残念でしたが、ちゃんとレールの上も歩けて、桜も満開言う事無しの3世代ハイクだったようで何よりです^^
近々お会いの際は色々ウザイ位の質問攻めするかもですが、宜しくね^^
ほんまお疲れ様でした^^v
PS:父上ほんまタフですね!背筋もピーンとしててとても70過ぎには見えませんわ!家のオヤジに助っ人してって頼んでも、即却下・・・間違いない(古)
息子ちゃんに登山がいい!なんて言われたら、その次もって考えてあげないといかなかったと思うので、かなりのプレッシャーでしたね^^
そのせいで、道間違えましたなんて無しですよ^^
息子さんの笑顔を見る限りガッツリ父ちゃんの趣味に同調してくれそうな雰囲気ムンムンですね!
廃線は残念でしたが、ちゃんとレールの上も歩けて、桜も満開言う事無しの3世代ハイクだったようで何よりです^^
近々お会いの際は色々ウザイ位の質問攻めするかもですが、宜しくね^^
ほんまお疲れ様でした^^v
PS:父上ほんまタフですね!背筋もピーンとしててとても70過ぎには見えませんわ!家のオヤジに助っ人してって頼んでも、即却下・・・間違いない(古)
Posted by おいやん at 2010年04月12日 22:09
はじめまして!
「京都トレイル」されている方を見つけて嬉しくなり、コメントさせていただきました。(お昼間に新着記事で見つけました)
我が家もぼちぼちやってます^^
手軽に出来るし、ルートもなかなか楽しくていいですよね~♪
のんびりと時間をかけて制覇出来たらいいなと思っています^^
また情報交換(大げさっ)もしましょう(^^)
よかったらまたお邪魔させて下さいね♪
「京都トレイル」されている方を見つけて嬉しくなり、コメントさせていただきました。(お昼間に新着記事で見つけました)
我が家もぼちぼちやってます^^
手軽に出来るし、ルートもなかなか楽しくていいですよね~♪
のんびりと時間をかけて制覇出来たらいいなと思っています^^
また情報交換(大げさっ)もしましょう(^^)
よかったらまたお邪魔させて下さいね♪
Posted by nokko&まぁくん
at 2010年04月12日 23:11

お疲れ様ですぅ☆
僕もルート探しで疲れたことが・・・(笑)
でも2回ほど生駒ですがリツと登ってきました(1時間程のハイクですが^^;)
今度詳しくココ教えて下さいね!準備の仕方とか、どこから手をつけて良いのやら^^;
一番の難関は娘かも(爆)
子供と共に何かを達成する!素敵な事ですね^^しかも3世代!
僕もルート探しで疲れたことが・・・(笑)
でも2回ほど生駒ですがリツと登ってきました(1時間程のハイクですが^^;)
今度詳しくココ教えて下さいね!準備の仕方とか、どこから手をつけて良いのやら^^;
一番の難関は娘かも(爆)
子供と共に何かを達成する!素敵な事ですね^^しかも3世代!
Posted by usk at 2010年04月13日 00:34
◇おいやん
おはよう!
>道間違えましたなんて無しですよ^^
予習していったんだけどねえ~^^;頭では覚えられないので、地図はちゃんと持っていかないとダメです(笑)
>雰囲気ムンムンですね!
おかげさんで!とりあえず昨日次の山も二人で決めました^^v
今度は娘も行けそうな所かな^^
>父上ほんまタフですね!
ほんま、我が父親ながら元気ですわ~素直に脱帽でございました
あの人はスーパードライがあれば多分行きます(爆)
おはよう!
>道間違えましたなんて無しですよ^^
予習していったんだけどねえ~^^;頭では覚えられないので、地図はちゃんと持っていかないとダメです(笑)
>雰囲気ムンムンですね!
おかげさんで!とりあえず昨日次の山も二人で決めました^^v
今度は娘も行けそうな所かな^^
>父上ほんまタフですね!
ほんま、我が父親ながら元気ですわ~素直に脱帽でございました
あの人はスーパードライがあれば多分行きます(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月13日 07:47
◇nokko&まぁくんさん
おはようございます。こちらこそはじめましてです。
じつは、今回nokko&まぁくんさんのブログかなり参考にさせてもらいました。
読み逃げでごめんなさい(汗)
>「京都トレイル」
ひそかに1週したいなあって思っていますが、果たして何年先になるやらわかりません(笑)
こちらこそ、また参考にさせてくださいね!
おはようございます。こちらこそはじめましてです。
じつは、今回nokko&まぁくんさんのブログかなり参考にさせてもらいました。
読み逃げでごめんなさい(汗)
>「京都トレイル」
ひそかに1週したいなあって思っていますが、果たして何年先になるやらわかりません(笑)
こちらこそ、また参考にさせてくださいね!
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月13日 07:51
◇う~skくん
おはようっす!
>準備
わからないところからはじめるのって楽しいねえ~
新たな物欲がついて回りますが(爆)
でもここ最近は、お山でも使えるかなって思いながらのキャンプ道具購入になってました。
↑
苦しい言い訳^^;
>しかも3世代!
親父も孫との違った交流を楽しんでくれたようで何よりでした^^v
おはようっす!
>準備
わからないところからはじめるのって楽しいねえ~
新たな物欲がついて回りますが(爆)
でもここ最近は、お山でも使えるかなって思いながらのキャンプ道具購入になってました。
↑
苦しい言い訳^^;
>しかも3世代!
親父も孫との違った交流を楽しんでくれたようで何よりでした^^v
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月13日 07:54
もう行きたくないと言われないような行程でっ
その気持ち痛いほどわかります(笑
しかし父上ほんとに元気!
うちの母方も同じく元気です!
私たちも負けないようにがんばらないと・・・ですね(^^
その気持ち痛いほどわかります(笑
しかし父上ほんとに元気!
うちの母方も同じく元気です!
私たちも負けないようにがんばらないと・・・ですね(^^
Posted by よしにい at 2010年04月13日 09:42
こんちは
父上様、さすがでございます。
お孫さんとトレッキングってのも嬉しかったんじゃないでしょうかね。
UpDownで7Kの行程って息子さんも偉い。
さすが、小学生!
インクラインでスタンドバイミーを口ずさみませんでした?(笑)
父上様、さすがでございます。
お孫さんとトレッキングってのも嬉しかったんじゃないでしょうかね。
UpDownで7Kの行程って息子さんも偉い。
さすが、小学生!
インクラインでスタンドバイミーを口ずさみませんでした?(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2010年04月13日 09:49
高差450m 結構あるんですね。
デビューおめでとうございます、そしておつかれさまでした。
久しぶりに歩くと 僕も筋肉痛になります
。
1ヶ月後くらいでしたら体は山に馴染んでいますので、それまでに第2段のレポを(^-^)
7km 息子君も頑張りましたね(^_-)
デビューおめでとうございます、そしておつかれさまでした。
久しぶりに歩くと 僕も筋肉痛になります
。
1ヶ月後くらいでしたら体は山に馴染んでいますので、それまでに第2段のレポを(^-^)
7km 息子君も頑張りましたね(^_-)
Posted by tama!
at 2010年04月13日 12:30

予告どおり無事登ったんですね(笑)
次も決まったと言うことはみんな満足して帰ってきたんだぁ~~よかったよかったですな^^
3世代でなんてうちでは考えられませんよ! 元気がなによりですね!
でもみんないろんなことに活動的やなぁ~と最近^^; うらやましくもあり、、、、反面大変やなぁ~もあり(笑)
次も決まったと言うことはみんな満足して帰ってきたんだぁ~~よかったよかったですな^^
3世代でなんてうちでは考えられませんよ! 元気がなによりですね!
でもみんないろんなことに活動的やなぁ~と最近^^; うらやましくもあり、、、、反面大変やなぁ~もあり(笑)
Posted by たかやん at 2010年04月13日 19:21
まいどっすぅ^^
すっごいなぁ
僕・・・ 歩くのとか走るのが苦手で^^;
街中だと歩けるのですが(爆
息子くんも頑張りましたね^^
これから楽しみですやん^^
すっごいなぁ
僕・・・ 歩くのとか走るのが苦手で^^;
街中だと歩けるのですが(爆
息子くんも頑張りましたね^^
これから楽しみですやん^^
Posted by シェリ子パパ at 2010年04月13日 22:15
先輩、若!
7キロは凄いですね、平坦な道でもぜぇぜぇいいますよ。
→アルプスの山頂でもしんどいのに・・・
息子さんと一緒の趣味っていいですね~。
前言ってた、息子さんが大きくなったら、
「親父がさぁ~、キャンプや山登りが好きでさぁ~、よく連れて行かれたもんよ、久しぶりに親父に連れて行かれたところに行ってみようかな」なんて、言ってもらえたらいいですねぇ~。
我が家ではありえません。
7キロは凄いですね、平坦な道でもぜぇぜぇいいますよ。
→アルプスの山頂でもしんどいのに・・・
息子さんと一緒の趣味っていいですね~。
前言ってた、息子さんが大きくなったら、
「親父がさぁ~、キャンプや山登りが好きでさぁ~、よく連れて行かれたもんよ、久しぶりに親父に連れて行かれたところに行ってみようかな」なんて、言ってもらえたらいいですねぇ~。
我が家ではありえません。
Posted by なんつぃ~ at 2010年04月14日 00:19
まいど~♪
登山デビューおめでとさんです~♪
京都トレル、僕もずっと気になってて^^
行ってみたいです。
今年から本格的にはじめるみたいやね。
装備も完璧に揃えてるみたいやし(笑)
僕も山登りしたいと思いつつも、中々行けてません。
今度、行く時は誘ってね~♪
登山デビューおめでとさんです~♪
京都トレル、僕もずっと気になってて^^
行ってみたいです。
今年から本格的にはじめるみたいやね。
装備も完璧に揃えてるみたいやし(笑)
僕も山登りしたいと思いつつも、中々行けてません。
今度、行く時は誘ってね~♪
Posted by tetsu4325
at 2010年04月14日 00:56

◇よしにぃさん
おはようございます♪
>言われないような行程でっ
ついてきてくれなくても、一人で行っちゃうけど...と強がってます(爆)
>父上ほんとに元気!
仕事柄毎日顔合わせてるので、元気なんはわかってましたが、まあ、あっこまで動けるのは驚きでしたよ(笑)
おはようございます♪
>言われないような行程でっ
ついてきてくれなくても、一人で行っちゃうけど...と強がってます(爆)
>父上ほんとに元気!
仕事柄毎日顔合わせてるので、元気なんはわかってましたが、まあ、あっこまで動けるのは驚きでしたよ(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月14日 08:08
◇ドレさん
おはようございます♪
>お孫さんとトレッキングってのも嬉しかったんじゃないでしょうかね
誘ったら即答でしたから^^
いつもと違う状況にお互いよかったかなあ~
>小学生
小学生になったとたん、口が達者になってきました^^;
今回も、しんどい、連呼してましたわ
>スタンドバイミー
人の多さに、雰囲気がちょっと違いました...
少ないときに歩いてみたいですね
おはようございます♪
>お孫さんとトレッキングってのも嬉しかったんじゃないでしょうかね
誘ったら即答でしたから^^
いつもと違う状況にお互いよかったかなあ~
>小学生
小学生になったとたん、口が達者になってきました^^;
今回も、しんどい、連呼してましたわ
>スタンドバイミー
人の多さに、雰囲気がちょっと違いました...
少ないときに歩いてみたいですね
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月14日 08:11
◇tama!さん
おはようございます♪
ハイ、やっと登ってきました^^;
なかなか踏み切れないまま、こんだけ時間かかりましたけど(笑)
>僕も筋肉痛になります
出発前は左膝、帰ってから右膝...今朝からやっと復調の気配です^^;
>第2段のレポを(^-^)
ですねえ~、お天気次第ですが、今月何とかって思っています^^v
おはようございます♪
ハイ、やっと登ってきました^^;
なかなか踏み切れないまま、こんだけ時間かかりましたけど(笑)
>僕も筋肉痛になります
出発前は左膝、帰ってから右膝...今朝からやっと復調の気配です^^;
>第2段のレポを(^-^)
ですねえ~、お天気次第ですが、今月何とかって思っています^^v
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月14日 08:15
◇たかやんさん
おはようございます♪
予告記事載せたはいいものの、行けなかったらどうしようって思いました(笑)
次は、ファミか父子か?さあどうなりますかねえ(笑)
>最近
山登りは去年の夏前ぐらいから考えてて、やっと実現できました!
決して勢いじゃないですよ~(笑)
春が来て冬眠が終わったと言うことで(爆)
おはようございます♪
予告記事載せたはいいものの、行けなかったらどうしようって思いました(笑)
次は、ファミか父子か?さあどうなりますかねえ(笑)
>最近
山登りは去年の夏前ぐらいから考えてて、やっと実現できました!
決して勢いじゃないですよ~(笑)
春が来て冬眠が終わったと言うことで(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月14日 08:19
おはようございます^^
恭たんパパさんのお父さんお若い♪♪
息子君も「もう行かない・・」って言わなくって良かったですね
我が家なら子供より私が「もういいわ~」って言ってしまいそうです(汗)
ごろーちゃんもかる~~く山登ってみる?って言ってますが、
いつになることやら(><)
まずは近場の金剛山でチャレンジしてみます♪
恭たんパパさんのお父さんお若い♪♪
息子君も「もう行かない・・」って言わなくって良かったですね
我が家なら子供より私が「もういいわ~」って言ってしまいそうです(汗)
ごろーちゃんもかる~~く山登ってみる?って言ってますが、
いつになることやら(><)
まずは近場の金剛山でチャレンジしてみます♪
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年04月14日 08:42
◇シェリちゃん
おはようございます♪
>歩くのとか走るのが苦手で^^;
え~?そんな人がテニスしようって言うたらあかんでしょ!(爆)
あ、膝の調子がおもわしくなさそうなので、見学&応援でよろしく(笑)
>これから楽しみですやん^^
息子の体力に負けないよう、頑張りますわ^^;
おはようございます♪
>歩くのとか走るのが苦手で^^;
え~?そんな人がテニスしようって言うたらあかんでしょ!(爆)
あ、膝の調子がおもわしくなさそうなので、見学&応援でよろしく(笑)
>これから楽しみですやん^^
息子の体力に負けないよう、頑張りますわ^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月14日 10:43
◇なんつぃ~さん
おはようございます♪
>若
全然、登り始めてすぐに、後悔したもん(笑)
余計なこと言わんかったら良かったって^^;
その分、頂上からの景色はサイコ~でした。
>前言ってた、息子さんが大きくなったら、
うん、そやねえ。そう言ってくれるよう頑張りますよ^^v
おはようございます♪
>若
全然、登り始めてすぐに、後悔したもん(笑)
余計なこと言わんかったら良かったって^^;
その分、頂上からの景色はサイコ~でした。
>前言ってた、息子さんが大きくなったら、
うん、そやねえ。そう言ってくれるよう頑張りますよ^^v
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月14日 10:46
◇てっちゃん
おはようございます♪
てっちゃんに遅れること数ヶ月、やっと行ってきました。
でもしんどかったあ~^^;
>装備
去年から少しずつ揃えてました。
山で使えるかなあって言うのが判断の基準になりつつあります。
上高地とか行きたいよねえ
おはようございます♪
てっちゃんに遅れること数ヶ月、やっと行ってきました。
でもしんどかったあ~^^;
>装備
去年から少しずつ揃えてました。
山で使えるかなあって言うのが判断の基準になりつつあります。
上高地とか行きたいよねえ
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月14日 10:49
◇ごろ嫁様
おはようございます♪
>お父さんお若い♪♪
おかげさまでホント元気です。
今もスクワットとか毎日してるし、見習わなあかんと思いつつ...^^;
>私が「もういいわ~」って言ってしまいそうです(汗)
うち嫁も関心示さないので、一緒ですよ(笑)
>金剛山
かなりハードらしいですよ!
でも頑張ってくださあい
おはようございます♪
>お父さんお若い♪♪
おかげさまでホント元気です。
今もスクワットとか毎日してるし、見習わなあかんと思いつつ...^^;
>私が「もういいわ~」って言ってしまいそうです(汗)
うち嫁も関心示さないので、一緒ですよ(笑)
>金剛山
かなりハードらしいですよ!
でも頑張ってくださあい
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月14日 10:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。