2010年04月26日
車載を考える
先日の楽しいグルキャンの帰り道、トラブルがひとつありました...
根本的な原因じゃないけれど、遠因となったことにキャンプ道具の車載に問題があったのも事実...
そういうわけでミニマム化計画実行中です(笑)
根本的な原因じゃないけれど、遠因となったことにキャンプ道具の車載に問題があったのも事実...
そういうわけでミニマム化計画実行中です(笑)
トラブルとは?
キャンプ場でみんなに別れを告げて、我が家だけは近くの『お亀の湯』へ。
さっぱりした後に、夕食も食べて一路我が家へ!
渋滞もなく順調に西名阪を走行。
そして迎えた柏原の料金所...ETCゲートへ。
開くはずのゲートが開かない!
普段なら止まるのですが、この日は後が見えないほどの荷物。
とっさの判断は、後が確認できないまま急停車するのは危険!
そうです、突破しちゃいました
ETCのアンテナを取り付けている近くに、レーダーやTVアンテナがあって、電波の干渉もしくは本体に原因があることによって発生したトラブルだけど、後が見えないことの危険性を改めて実感しました。
そこで、ミニマム化計画第1弾は、"圧縮"です。
まずは寝袋。
子供用に使っているのがコールマンのマミー。

この収納袋が曲者でして、はっきり言って小さすぎ
マジひと汗かきます...
この収納性をひっくるめて、何とかしたい!
んで、引っ張り出したのがこちら。

いつ買ったのか?覚えていないほど^^;
まずは二つを無造作に放り込んでみました。


横幅47 縦30 周囲104
マミーを二つ並べた大きさは

横幅43 縦42 周囲120ですので、まあ圧縮の効果あるのかな?
更にマミーをきちんと丸めてから入れてみることに


今度は更にマイナス10となりました
これはちょっと採用する価値ありでしょうか!

イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ L
この手も良さげですよねえ
続いては、

一番嵩を取るのが、我が家の場合着替えです。特に子供の服が…
一番かなわんのが、季節関係なく濡らすことなんです^^;
またキャンプと温泉がセットになることが多いので、特にタオルや服類の嵩を減らしたいと思い、試しに購入してみました。
実験は私のロングT2枚で^^


これまた採用決定ですな(笑)
さあ、第2弾は何かな?
早くしないと今週末間に合いそうもありません^^;
あ、余計な道具積まないとかそういう突っ込みは無しでお願いします(爆)
キャンプ場でみんなに別れを告げて、我が家だけは近くの『お亀の湯』へ。
さっぱりした後に、夕食も食べて一路我が家へ!
渋滞もなく順調に西名阪を走行。
そして迎えた柏原の料金所...ETCゲートへ。
開くはずのゲートが開かない!
普段なら止まるのですが、この日は後が見えないほどの荷物。
とっさの判断は、後が確認できないまま急停車するのは危険!
そうです、突破しちゃいました

ETCのアンテナを取り付けている近くに、レーダーやTVアンテナがあって、電波の干渉もしくは本体に原因があることによって発生したトラブルだけど、後が見えないことの危険性を改めて実感しました。
そこで、ミニマム化計画第1弾は、"圧縮"です。
まずは寝袋。
子供用に使っているのがコールマンのマミー。

この収納袋が曲者でして、はっきり言って小さすぎ

マジひと汗かきます...
この収納性をひっくるめて、何とかしたい!
んで、引っ張り出したのがこちら。

いつ買ったのか?覚えていないほど^^;
まずは二つを無造作に放り込んでみました。


横幅47 縦30 周囲104
マミーを二つ並べた大きさは

横幅43 縦42 周囲120ですので、まあ圧縮の効果あるのかな?
更にマミーをきちんと丸めてから入れてみることに


今度は更にマイナス10となりました

これはちょっと採用する価値ありでしょうか!

イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ L
この手も良さげですよねえ
続いては、

一番嵩を取るのが、我が家の場合着替えです。特に子供の服が…
一番かなわんのが、季節関係なく濡らすことなんです^^;
またキャンプと温泉がセットになることが多いので、特にタオルや服類の嵩を減らしたいと思い、試しに購入してみました。
実験は私のロングT2枚で^^


これまた採用決定ですな(笑)
さあ、第2弾は何かな?

早くしないと今週末間に合いそうもありません^^;
あ、余計な道具積まないとかそういう突っ込みは無しでお願いします(爆)
Posted by 恭 at 23:26│Comments(23)
│道具
Thank you for the comment
ども♪
後ろが見えないと、急な停車もさることながら、パトカーの追尾とかも恐いですね。
んで、衣類を圧縮するにも限度があるし・・・やっぱルーフボックス等を利用して荷室の荷物の分散かな?
ウチもルーフボックスを使ってますが、気が付けばルーフボックスもラゲッシルームも満載 (爆
如何に装備を厳選して「持って出たけど使わないかった」ってモノを無くせるかがキモかも。
後ろが見えないと、急な停車もさることながら、パトカーの追尾とかも恐いですね。
んで、衣類を圧縮するにも限度があるし・・・やっぱルーフボックス等を利用して荷室の荷物の分散かな?
ウチもルーフボックスを使ってますが、気が付けばルーフボックスもラゲッシルームも満載 (爆
如何に装備を厳選して「持って出たけど使わないかった」ってモノを無くせるかがキモかも。
Posted by 「ぷ」 at 2010年04月27日 00:01
◇『ぷ』さん
おはようございます♪
>パトカーの追尾
1月のキャンプの帰り道、警告されちゃいました(笑)
ホント気をつけないと...
ルーフは実は装着済みなんです。
それでも溢れる現状^^;
いかに道具を減らすかが本当は肝心なんでしょうねえ
SPはかさばるのが難点で、でも現地での快適性を求めると...
難しいです^^;
おはようございます♪
>パトカーの追尾
1月のキャンプの帰り道、警告されちゃいました(笑)
ホント気をつけないと...
ルーフは実は装着済みなんです。
それでも溢れる現状^^;
いかに道具を減らすかが本当は肝心なんでしょうねえ
SPはかさばるのが難点で、でも現地での快適性を求めると...
難しいです^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 07:51
荷物はほんと減らないですよね~
減らしたつもりがスペースがあるので別の物、積んじゃったりして(笑
いたちごっこですほんと!
うちも衣服類は多いですよっ
えっ 一泊なのにそんなにいるの?
ってことよくありますよ(笑
減らしたつもりがスペースがあるので別の物、積んじゃったりして(笑
いたちごっこですほんと!
うちも衣服類は多いですよっ
えっ 一泊なのにそんなにいるの?
ってことよくありますよ(笑
Posted by よしにい at 2010年04月27日 09:05
こんちは
後方視界が利かないのは辛いですよね。
後方視界が利かないのは辛いですよね。
Posted by ドレッドライオン at 2010年04月27日 09:49
すんません
途中で・・・更新しちゃった。
我が家も子供の服には悩まされます。
しかも絶対濡らす!
Colemanのシェラフもね。
この案、頂きです。
途中で・・・更新しちゃった。
我が家も子供の服には悩まされます。
しかも絶対濡らす!
Colemanのシェラフもね。
この案、頂きです。
Posted by ドレッドライオン at 2010年04月27日 09:51
快適さを求めるとどうしても荷物増えますよね~^^;
これはキャンパーの永遠のテーマかもしれません^^
うちの家内も衣類圧縮袋は採用したいと言ってましたよ^^v
これはキャンパーの永遠のテーマかもしれません^^
うちの家内も衣類圧縮袋は採用したいと言ってましたよ^^v
Posted by takashi at 2010年04月27日 09:51
ETC突破大丈夫でしたか!
私もありましたよ昨年。うま~いことバーの間をすり抜けましたけどね。
時々あるみたいですよ~むこうの機械の誤作動って(怖)
う~んコンパクトですか~~ 無理~~(笑)
でもほんま、たくさん積む⇒セッティングが大変⇒でも快適⇒でも撤収が大変ともどかしいですよね^^;
特に奥様子供達に文句言われんようにアレもこれもと・・・・・
これからの季節は暖房器具もなくなるしちょっとは減ってくれるのでましかと思ってますが。
私もありましたよ昨年。うま~いことバーの間をすり抜けましたけどね。
時々あるみたいですよ~むこうの機械の誤作動って(怖)
う~んコンパクトですか~~ 無理~~(笑)
でもほんま、たくさん積む⇒セッティングが大変⇒でも快適⇒でも撤収が大変ともどかしいですよね^^;
特に奥様子供達に文句言われんようにアレもこれもと・・・・・
これからの季節は暖房器具もなくなるしちょっとは減ってくれるのでましかと思ってますが。
Posted by たかやん at 2010年04月27日 18:50
なんとか全部圧縮出来ないものかと思いますよねぇ~。
終いにスモールライトって思うはず(爆)
とっさに突破できる判断!何が起こるかわかりませんねぇ。
荷物は減らせない(新たなもので)バックモニター(ルームミラー連動)
確かあったような?(不確定です^^;)
終いにスモールライトって思うはず(爆)
とっさに突破できる判断!何が起こるかわかりませんねぇ。
荷物は減らせない(新たなもので)バックモニター(ルームミラー連動)
確かあったような?(不確定です^^;)
Posted by usk at 2010年04月27日 19:32
こんばんは。
ルーフボックスがあれば、荷物も分散化すると思いきや
入れる場所があると、なぜかその分
荷物も増えるんです。
で、たまに思ったより荷物が少ないと
不安になるのはなぜ?(笑)
ルーフボックスがあれば、荷物も分散化すると思いきや
入れる場所があると、なぜかその分
荷物も増えるんです。
で、たまに思ったより荷物が少ないと
不安になるのはなぜ?(笑)
Posted by ぴょんたん at 2010年04月27日 21:30
まいどっす~^^
突破大丈夫でしたか?
ビックリしましたよ
確かに後方視界無いと急に止まるわけにも息ませんしね^^;
それなら突破って選択は間違いではなかったかと^^
う~sk君の言うとおりスモールライトが欲しいっすね
あっついでにどこでもドアもw
我が家も最近段々と荷物減らしつつありま~す^^
突破大丈夫でしたか?
ビックリしましたよ
確かに後方視界無いと急に止まるわけにも息ませんしね^^;
それなら突破って選択は間違いではなかったかと^^
う~sk君の言うとおりスモールライトが欲しいっすね
あっついでにどこでもドアもw
我が家も最近段々と荷物減らしつつありま~す^^
Posted by シェリ子パパ at 2010年04月27日 22:19
ども^^
同じクロカン乗りとして積載orパッキングにはホント悩ませられますよね・・・行きは載ったのに帰りはなんて・・・家も今回幕体が変りかなり勝手が変って大変だったので、ルーフボックスの見直しをしました^^450ℓクラスにしたのでかなり室内積みに余裕が出ましたね^^v後いりそでいらない物はお留守番・・・コレニツキマスル^^
PS:ルーフBOX見直しで余分な出費・・・メレルからまた遠ざかりますた・・・(涙)
同じクロカン乗りとして積載orパッキングにはホント悩ませられますよね・・・行きは載ったのに帰りはなんて・・・家も今回幕体が変りかなり勝手が変って大変だったので、ルーフボックスの見直しをしました^^450ℓクラスにしたのでかなり室内積みに余裕が出ましたね^^v後いりそでいらない物はお留守番・・・コレニツキマスル^^
PS:ルーフBOX見直しで余分な出費・・・メレルからまた遠ざかりますた・・・(涙)
Posted by おいやん at 2010年04月27日 22:28
◇よしにいさん
こんばんは^^
>減らしたつもりがスペースがあるので別の物、積んじゃったりして(笑
これむっちゃわかりますわ^^;
でもそうやって持って行ったものって、案外使わないものだったりしません?(笑)
>衣服類は多いですよっ
女の子だから余計多いんじゃないですか?
逆に少なすぎてかわいそうなことしたことあるので、なんか持って行きすぎてしまいます^^;
こんばんは^^
>減らしたつもりがスペースがあるので別の物、積んじゃったりして(笑
これむっちゃわかりますわ^^;
でもそうやって持って行ったものって、案外使わないものだったりしません?(笑)
>衣服類は多いですよっ
女の子だから余計多いんじゃないですか?
逆に少なすぎてかわいそうなことしたことあるので、なんか持って行きすぎてしまいます^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 22:38
◇ドレさん
こんばんは^^
>しかも絶対濡らす!
このあいだの公園でも濡らしてましたね!
風邪とか心配だけど、楽しそうにしてると水遊びさせてあげたくなります…
>Colemanのシェラフもね。
これ、結構欠陥と思うことあります。収納袋の大きさもそうですが、ベルトの取り付け位置が一番おかしいと思ってます。下から巻かないと空気抜けないのに、ベルトが下についてるからできない…おかしいって!
こんばんは^^
>しかも絶対濡らす!
このあいだの公園でも濡らしてましたね!
風邪とか心配だけど、楽しそうにしてると水遊びさせてあげたくなります…
>Colemanのシェラフもね。
これ、結構欠陥と思うことあります。収納袋の大きさもそうですが、ベルトの取り付け位置が一番おかしいと思ってます。下から巻かないと空気抜けないのに、ベルトが下についてるからできない…おかしいって!
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 22:41
◇takashiさん
こんばんは^^
快適さのために道具増やしてそれを持って行くと、満載…
ジレンマとの戦いです^^;
>衣類圧縮袋は採用したいと言ってましたよ^^v
全部これに入れちゃうとかえって面倒だなあって思ったりもしていて、
汚さずにいてほしいんですが、お外遊びでそれを求めるのは趣旨が違うし、結局自分の着替えほとんど持って行きません(笑)
こんばんは^^
快適さのために道具増やしてそれを持って行くと、満載…
ジレンマとの戦いです^^;
>衣類圧縮袋は採用したいと言ってましたよ^^v
全部これに入れちゃうとかえって面倒だなあって思ったりもしていて、
汚さずにいてほしいんですが、お外遊びでそれを求めるのは趣旨が違うし、結局自分の着替えほとんど持って行きません(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 22:44
◇たかやんさん
連荘キャンプ!うらやましいですぞ^^
でも3月一生懸命仕事してはったんですからご褒美キャンプかな?
>うま~いことバーの間をすり抜けましたけどね。
お〜!すごい!
今のバーって上がるのゆっくりな癖に、下りるの異常に早くありませんか?
>たくさん積む⇒セッティングが大変⇒でも快適⇒でも撤収が大変ともどかしいですよね^^;
この相関図、的得てます!
1泊なら余計そう思います。でもそうやって道具持って行かなかったら、後悔したこともあったりで、ホントうまくいきませんね^^;
>暖房器具もなくなるし
そう思ってたんですが、これだけ寒いとGW大丈夫かなって心配してます。
連荘キャンプ!うらやましいですぞ^^
でも3月一生懸命仕事してはったんですからご褒美キャンプかな?
>うま~いことバーの間をすり抜けましたけどね。
お〜!すごい!
今のバーって上がるのゆっくりな癖に、下りるの異常に早くありませんか?
>たくさん積む⇒セッティングが大変⇒でも快適⇒でも撤収が大変ともどかしいですよね^^;
この相関図、的得てます!
1泊なら余計そう思います。でもそうやって道具持って行かなかったら、後悔したこともあったりで、ホントうまくいきませんね^^;
>暖房器具もなくなるし
そう思ってたんですが、これだけ寒いとGW大丈夫かなって心配してます。
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 22:50
◇う〜SKくん
こんばんは^^
スモ〜ル ライト〜〜って、懐中電灯向けたくなるよねえ(笑)
ドラちゃん欲しいわ、買ってくれへん?(爆)
>とっさに突破できる判断!
でしょ?っていうか面倒やってんけど(爆)
常時バックモニター、あるんやけどいつも点いてるのはねえ^^;
こんばんは^^
スモ〜ル ライト〜〜って、懐中電灯向けたくなるよねえ(笑)
ドラちゃん欲しいわ、買ってくれへん?(爆)
>とっさに突破できる判断!
でしょ?っていうか面倒やってんけど(爆)
常時バックモニター、あるんやけどいつも点いてるのはねえ^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 22:54
◇ぴょんたんさん
こんばんは^^
家族でお山いかないんですか?
いや絶対いくと見てるんですが…
>ルーフボックス
積めると思うとついついポチポチ病が…^^;;
>たまに思ったより荷物が少ないと
不安になるのはなぜ?(笑)
不安なまま出発して、現地で気づく!
非常によくあるパターンです(笑)
リスト作ってるのに、忘れます。というかリストに書くの忘れてます(爆)
こんばんは^^
家族でお山いかないんですか?
いや絶対いくと見てるんですが…
>ルーフボックス
積めると思うとついついポチポチ病が…^^;;
>たまに思ったより荷物が少ないと
不安になるのはなぜ?(笑)
不安なまま出発して、現地で気づく!
非常によくあるパターンです(笑)
リスト作ってるのに、忘れます。というかリストに書くの忘れてます(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 22:58
◇シェリちゃん
こんばんは^^
>ビックリしましたよ
ネタ作ろうと思ってないのに、周りが勝手にネタ提供しようとするからもうタイヘン(爆)
どこでもドア欲しいよねえ。
期間限定でもいいから欲しいわ!
ドラえもんの道具で何が欲しい?
昔は『悪魔のパスポート』やってんけど、今ならどこでもドアかな^^
こんばんは^^
>ビックリしましたよ
ネタ作ろうと思ってないのに、周りが勝手にネタ提供しようとするからもうタイヘン(爆)
どこでもドア欲しいよねえ。
期間限定でもいいから欲しいわ!
ドラえもんの道具で何が欲しい?
昔は『悪魔のパスポート』やってんけど、今ならどこでもドアかな^^
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 23:02
◇おいやん
こんばんは^^
うん、行きは自画自賛しながら積んだのに、帰りは…
このあいだも2列目悲惨でした^^;
とりあえず棚作ってん!横幅は当初の予定と買えたけど、高さはスチベル入るぐらいにしました。今度見てやってくださいな!
お留守番…この選択が悩ましい〜のだ^^;
メレル〜♪
いいよ〜かっこいいよ〜(爆)
こんばんは^^
うん、行きは自画自賛しながら積んだのに、帰りは…
このあいだも2列目悲惨でした^^;
とりあえず棚作ってん!横幅は当初の予定と買えたけど、高さはスチベル入るぐらいにしました。今度見てやってくださいな!
お留守番…この選択が悩ましい〜のだ^^;
メレル〜♪
いいよ〜かっこいいよ〜(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月27日 23:06
私の車を知ってるでしょ!後方視界ゼロ
常にドアミラーで覆面気にして走ってますよ (笑
キッズマミー確かに袋小さすぎやね
うちはミニマム化難しいな~
ドラちゃん道具なら絶対にタイムマシーンですよ!
決して悪用しませんから・・・ (爆
常にドアミラーで覆面気にして走ってますよ (笑
キッズマミー確かに袋小さすぎやね
うちはミニマム化難しいな~
ドラちゃん道具なら絶対にタイムマシーンですよ!
決して悪用しませんから・・・ (爆
Posted by shinpapasaku at 2010年04月28日 00:18
3列目シート、私は取っ払いました。
→はずせない構造でした?
これで結構荷物結構載るようになりました、でも私の部屋が狭くなりました・・・
後方視界と急ブレーキ時に荷物が前に飛んできたら危険ですもんね。
→はずせない構造でした?
これで結構荷物結構載るようになりました、でも私の部屋が狭くなりました・・・
後方視界と急ブレーキ時に荷物が前に飛んできたら危険ですもんね。
Posted by なんつぃ〜 at 2010年04月28日 08:02
◇shinpapaさん
おはようございます♪
>ドアミラーで覆面気にして走ってますよ (笑
走行中はドアミラー注視なんやけど、一瞬って時ルームミラー見ませんか?
せめて、ルームミラーの視界分だけでもスペースを確保しときたいと考えてねんけど...
キッズマミーはホンマなんとかならんのかい!っていいたくなる...
あんなん子供に持たせて子供が一人でなおせるわけないやん!
>タイムマシーン
行きたいのは過去かな?
それとも物欲満たすために未来でしょうか(笑)
おはようございます♪
>ドアミラーで覆面気にして走ってますよ (笑
走行中はドアミラー注視なんやけど、一瞬って時ルームミラー見ませんか?
せめて、ルームミラーの視界分だけでもスペースを確保しときたいと考えてねんけど...
キッズマミーはホンマなんとかならんのかい!っていいたくなる...
あんなん子供に持たせて子供が一人でなおせるわけないやん!
>タイムマシーン
行きたいのは過去かな?
それとも物欲満たすために未来でしょうか(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月28日 08:09
◇なんつぃ~さん
おはようございます♪
う~んどうなんだろう?たぶん外せない構造になってるかと...
前の車から、同じような床面に慣れているので、いざ下から荷物持ち上げようとすると腰をいわしそうな予感が(笑)
>荷物が前に飛んできたら危険ですもんね。
この間、娘の頭に三脚が落ちてきました^^;
いやあ、危ない、危ない^^;;
おはようございます♪
う~んどうなんだろう?たぶん外せない構造になってるかと...
前の車から、同じような床面に慣れているので、いざ下から荷物持ち上げようとすると腰をいわしそうな予感が(笑)
>荷物が前に飛んできたら危険ですもんね。
この間、娘の頭に三脚が落ちてきました^^;
いやあ、危ない、危ない^^;;
Posted by 恭たんパパ at 2010年04月28日 08:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |