ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月29日

準備 その1

次の日曜日は久しぶりにお出かけできそう(V^−°)

待ちきれなくて、というより要らない物を持っていかないように、
とりあえず広げてみました^^;

準備 その1

子供と一緒なので、子供の分も背負う覚悟(苦笑)

お昼ご飯の選択次第で、火気類を置いて山専に頼るか?
水分だけはたっぷり持っていかないと!
☂対策もちゃんとね

早々にミニテーブルの却下は決定(爆)
救急セットのパッキングは要検討


日帰りだけで結構な道具
夏の予定を考えると、やはり次は70ℓ超のザックを検討する必要あるかもしれません^^;







同じカテゴリー(独り言あれこれ)の記事画像
ため息と涙
ご挨拶
失意...
posterous
金剛山...そして...
2008年以来の
同じカテゴリー(独り言あれこれ)の記事
 ため息と涙 (2013-05-31 14:09)
 ご挨拶 (2013-01-02 23:28)
 失意... (2011-07-23 08:41)
 posterous (2011-05-22 23:10)
 金剛山...そして... (2011-03-16 22:54)
 2008年以来の (2011-03-11 14:07)

Thank you for the comment
おはよう~ですぅ♪
お昼ご飯~ぼくもどうしようか思案中^^;おにぎり&ソーセージ^^;
色々小道具持って行きたいけど・・・恭さんの道具眺めるだけでいいかも(笑)
今すでに涎モンがありますが、まだあるでしょう~(爆)
 
楽しみでポチポチしちゃいそうぉ~♪
当日は宜しくです^^v
Posted by usk at 2010年06月30日 10:23
こんちわ~ (^^)

次の週末予定が決まっていますとテンション高く仕事が出来てよいですね~(^^)
どちらに登られるのでしょうか♪楽しみです♪
Posted by piyosuKe-papa at 2010年06月30日 12:32
こんちは

お子様がおられますので救急パックは入用かと・・・。
暑いから火器でお湯を沸かさなくてもいいかなぁぁぁ。
型崩れしぬくいフランスパンとハム&チーズでビシソワーズなんて如何でしょう?
Posted by ドレッドライオンドレッドライオン at 2010年06月30日 15:53
まいどです

最近 忙しいそうですね
でも次の日曜日は思い存分楽しんで来て下さいね!

先輩 月曜の筋肉痛の記事楽しみにしております 笑
Posted by shinpapasaku at 2010年06月30日 21:00
おはようございます^^

ほ~~、これだけの道具が要るんですね♪
我が家お気楽にザックの中にはタオルと水筒だけでした(汗

70㍑ですか~(><)
30でも「デカッ・・・」って思ったのに~~
70って聞いただけで重そうです(滝汗)
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年07月01日 07:45
◇う~sk君!

おはよん♪

>おにぎり&ソーセージ^^;

目標は朝5時起床、弁当作りなんやけど果たして...(笑)
腐ったら怖いし、悩むとこですわ~^^;

>まだあるでしょう~(爆)

UPしてないもの、確かにございます(爆)
でもう~sk君の欲しいものと一致するかは不明です(笑)
本当はすっきりを目指して行きたいです
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月01日 08:03
◇piyosuke-papaさん

おはようございます^^

>テンション

確かにそうですね~
昨日の晩もいそいそと用意していると、嫁さんに笑われました~^^;
後は天気が心配です...
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月01日 08:05
◇ドレさん

おはようございます^^

相変わらずのパッキングベタで苦労しちょります...

>火器

雨だと使えないし、暑いし、ほぼ持っていかないことになりそうです^^;

>フランスパンとハム&チーズ

いいですねえ~
保冷が心配ですけど...
でも弁当持っていくよりいいかもしれませんので、参考にさせてもらいます!
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月01日 08:08
◇shinpapaさん

おはよん♪

>最近 忙しいそうですね

うちのこどもがshinちゃんたちに会いたがっていて、お誘いしたいんですが、なかなか思うように行かない日々ですわ~

>月曜の筋肉痛

すでに筋肉痛、関節痛なんですが(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月01日 08:10
◇ごろ嫁さん

おはようございます^^

カリマー、かっちょいいですねえ~
私は肩ベルトの稼動域が合わなくて、断念しちゃいましたが^^;
もう背負いました?

>お気楽にザックの中にはタオルと水筒だけでした

いえいえ本当はウエストバック程度で行く!私の日帰りの目標です
なかなか難しいかもですが^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月01日 08:13
こんばんは~~

何持っていけば良いのか全然ワカラリマセンガ・・・
如何したらいいのですか???
教えて~~~~(笑)
Posted by ぺぺっち at 2010年07月01日 22:57
こんばん^^
なんか子供の頃の遠足みたいで、子供以上にウキウキしますよね!
ところで、日帰り軽ハイクでも、この時期の装備かなり悩みますね^^;
でっ救急SETはいるでしょ^^ 装備してない時に限って怪我したりポンポン痛くなったりする事ありません?^^
家はとりあえず今の時期の軽ハイクならバーナーお留守番させて、山専に頑張ってもらおうかと思ってます^^お食事はドライフードメインで^^v
まっ妄想ばかりなので、今回良いシュミになればと思ってます^^v
Posted by おいやん at 2010年07月01日 23:24
◇ぺぺちゃん

おはよん♪

しかし今回のサプライズは、ぺぺちゃんの参加表明ですわ(笑)
お次はあの人やなあ~

>何を持っていくか、

水と食料、雨対策...最低これがあれば何とかなります

当日はよろしくね!
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月02日 08:16
◇おいやん

おはよん♪

ホンマ嫁にからかわれるほど、うきうきしております^^;

あれもこれも、持っていかなあかんのちゃうの?
そんな感じで悩み中ですわ~
わたしもバーナーデビューはお預けにしようって思っています。
山専に頼るのは一緒(笑)

んじゃ、当日よろしくです!
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月02日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備 その1
    コメント(14)