2010年07月12日
今年は北! ~高嶋AC~
珍しく前日までにクーラー以外の積み込みを完了し、しかも今回はルーフに荷物なし!
少量化成功かな
お目当てのキャンプ場は、IN 12:00 OUT 15:00
もちろん12時インを目指して、午前9時に自宅を出発しました。
なのに、
キャンプ場到着は、なぜか14:30...
NAVIを過信するとロクなことありません...
到着後、ママと子供たちは早速海へ...パパは設営(笑)

ちょこっと、lightbox貼り付けてます(笑)

夕日は残念だったけど、子供たちは海があれば満足の様子でした(苦笑)
次はお風呂
キャンプ場から車で数分のところにある『宇川温泉 よし野の里』
ぶれぶれの写真ですが^^;


キャンプ場で割引券もらえます。管理人さんに一声掛けてくださいね。
ちなみに私は声かけるの忘れました(爆)
詳細はHPで確認してください
キャンプ場に戻ってからは、やはり花火♪

やることやって子供たちは眠りへ
そしてやっとありついたアルコール入り飲料(笑)

翌朝 テントを叩く雨の音で目覚め...
サイトにアマガエルが遊びに来てくれました(笑)

もともと雨撤収覚悟の出撃、前日海へいけなかったパパ、子供の『早く海行こう』の声をBGMに
撤収は素早く(笑)
肌寒い空気の中、海遊びへ^^;
ここからまたlightboxです

天気が悪かったからか、ほぼ満員だったキャンプ場も昼前には閑散とした状態になっていました。


夕日へのリベンジを果たすために再訪したいと願いつつ、帰阪です。
あ、サザエもリベンジ必要だったあ(爆)

砂浜に放置された花火の残骸
子供たちと目に付いた分だけ回収
楽しむのはいいけど、きれいな海、砂浜のために後始末はちゃんとやろうよ!
かく言う私もまだまだ甘さ十分ですが...^^;
少量化成功かな

お目当てのキャンプ場は、IN 12:00 OUT 15:00
もちろん12時インを目指して、午前9時に自宅を出発しました。
なのに、
キャンプ場到着は、なぜか14:30...

NAVIを過信するとロクなことありません...
到着後、ママと子供たちは早速海へ...パパは設営(笑)

ちょこっと、lightbox貼り付けてます(笑)
夕日は残念だったけど、子供たちは海があれば満足の様子でした(苦笑)
次はお風呂
キャンプ場から車で数分のところにある『宇川温泉 よし野の里』
ぶれぶれの写真ですが^^;
キャンプ場で割引券もらえます。管理人さんに一声掛けてくださいね。
ちなみに私は声かけるの忘れました(爆)
詳細はHPで確認してください
キャンプ場に戻ってからは、やはり花火♪

やることやって子供たちは眠りへ
そしてやっとありついたアルコール入り飲料(笑)
翌朝 テントを叩く雨の音で目覚め...
サイトにアマガエルが遊びに来てくれました(笑)

もともと雨撤収覚悟の出撃、前日海へいけなかったパパ、子供の『早く海行こう』の声をBGMに
撤収は素早く(笑)
肌寒い空気の中、海遊びへ^^;
ここからまたlightboxです
天気が悪かったからか、ほぼ満員だったキャンプ場も昼前には閑散とした状態になっていました。
夕日へのリベンジを果たすために再訪したいと願いつつ、帰阪です。
あ、サザエもリベンジ必要だったあ(爆)
砂浜に放置された花火の残骸
子供たちと目に付いた分だけ回収
楽しむのはいいけど、きれいな海、砂浜のために後始末はちゃんとやろうよ!
かく言う私もまだまだ甘さ十分ですが...^^;
Posted by 恭 at 13:33│Comments(24)
│’10年 高嶋オートキャンプ場
Thank you for the comment
こんばんわん♪
山登り組の皆さんにはついていけなくて引きこもり気味ですが、キャンプなら飛びつきます(笑)
焚き火UPみてわぁ~ええなあぁ~と思てたんですが、日本海まで出撃してはったんですね^^
HPも見ましたがすごいオーションビューのところですね~海好きならたまりませんな!
でも。。。私には無理かも。。。極度の暑がりで、、、、昼はバテバテ&夜は一睡も出来ずに翌朝むかえそうで^^;
>花火の残骸を回収、、、、私もその心見習ます!
山登り組の皆さんにはついていけなくて引きこもり気味ですが、キャンプなら飛びつきます(笑)
焚き火UPみてわぁ~ええなあぁ~と思てたんですが、日本海まで出撃してはったんですね^^
HPも見ましたがすごいオーションビューのところですね~海好きならたまりませんな!
でも。。。私には無理かも。。。極度の暑がりで、、、、昼はバテバテ&夜は一睡も出来ずに翌朝むかえそうで^^;
>花火の残骸を回収、、、、私もその心見習ます!
Posted by たかやん at 2010年07月12日 18:54
こんばんは~。
海が近いせいか、私は海キャンはピンとこないのですが
都会に住んでいたら、海はきっと夏だけの特別な場所なんでしょうね^^
うちのパパも、小さいころは夏休みになると泊まりで海に行った~と話していますもんねー。
息子くんも娘ちゃんも、楽しそうでいいですねー。
そして、夜までアルコールなしの恭たんパパさん!スゴイ!!(笑)
海が近いせいか、私は海キャンはピンとこないのですが
都会に住んでいたら、海はきっと夏だけの特別な場所なんでしょうね^^
うちのパパも、小さいころは夏休みになると泊まりで海に行った~と話していますもんねー。
息子くんも娘ちゃんも、楽しそうでいいですねー。
そして、夜までアルコールなしの恭たんパパさん!スゴイ!!(笑)
Posted by ぴょんたん at 2010年07月12日 21:10
こんばんは。
土曜日はいいお天気でしたね。
日曜日は、天気予報が当たり、生憎の雨模様でしたが・・・。
花火が楽しめたのはいいですね~^^
雨でも海遊びに行っちゃう元気良さが羨ましいですよ~。
来週の連休は、そろそろ梅雨開けでしょうか。
夏本番が待ち遠しいですね!
土曜日はいいお天気でしたね。
日曜日は、天気予報が当たり、生憎の雨模様でしたが・・・。
花火が楽しめたのはいいですね~^^
雨でも海遊びに行っちゃう元気良さが羨ましいですよ~。
来週の連休は、そろそろ梅雨開けでしょうか。
夏本番が待ち遠しいですね!
Posted by きよぴー at 2010年07月12日 21:56
こんにちわ!
夕陽 残念でしたねー。
お天気もイマイチだったようですね、残念~
去年、高嶋のinnは早めに入れてくれましたよ。
花火ができたようでなによりです。
宇川温泉 割引券もらえたの~(@_@;)知らなかったですぅ~
餅、ありませんでした?
リベンジ 楽しみですね!
夕陽 残念でしたねー。
お天気もイマイチだったようですね、残念~
去年、高嶋のinnは早めに入れてくれましたよ。
花火ができたようでなによりです。
宇川温泉 割引券もらえたの~(@_@;)知らなかったですぅ~
餅、ありませんでした?
リベンジ 楽しみですね!
Posted by tama!
at 2010年07月12日 22:28

こんばんは~(^^)
軽量化成功ですか~我が家も今年の年越しキャンプまでには軽量化頑張ります(笑)
海 花火 キャンプ 夏キャンプならではですね~(^^)
来週はカラッと晴れて欲しい~(^_^)
軽量化成功ですか~我が家も今年の年越しキャンプまでには軽量化頑張ります(笑)
海 花火 キャンプ 夏キャンプならではですね~(^^)
来週はカラッと晴れて欲しい~(^_^)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月12日 23:19
キレイな海で~打ち寄せる波にはしゃぐ我が子~いつまでも見れますよねぇ~^^
震えるまで遊ぶのはご愛嬌ですねぇ~^^v
山、川ばかりが頭に入ってますが海も行きたくなりましたぁ~夜までお預けなんて
我等夫婦にはあるまじき事ですが^^;
さざえ~美味しい所なんですか?ビールでグツグツ~最高です^^v
震えるまで遊ぶのはご愛嬌ですねぇ~^^v
山、川ばかりが頭に入ってますが海も行きたくなりましたぁ~夜までお預けなんて
我等夫婦にはあるまじき事ですが^^;
さざえ~美味しい所なんですか?ビールでグツグツ~最高です^^v
Posted by usk at 2010年07月12日 23:43
◇たかやんさん
おはようございます♪
ナナちゃん、元気になりましたか?
>キャンプなら飛びつきます(笑)
お待たせしました!(笑)
ペースは少なくなりそうですが、キャンプは続けますよ!
>私には無理かも
私も基本、たかやんさんと一緒です^^;
夏の海、苦手です...でも時期をちょっとずらせば、やはり開放感溢れる空間ですよ!
去年の鳥羽も、今回も朝晩は涼しくて予想外でしたね!
是非海キャン楽しみましょうよ♪
おはようございます♪
ナナちゃん、元気になりましたか?
>キャンプなら飛びつきます(笑)
お待たせしました!(笑)
ペースは少なくなりそうですが、キャンプは続けますよ!
>私には無理かも
私も基本、たかやんさんと一緒です^^;
夏の海、苦手です...でも時期をちょっとずらせば、やはり開放感溢れる空間ですよ!
去年の鳥羽も、今回も朝晩は涼しくて予想外でしたね!
是非海キャン楽しみましょうよ♪
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月13日 07:58
◇ぴょんたんさん
おはようございます♪
>特別な場所
そうですね!やはり『海に行こう』って気合入れなきゃ駄目ですから(笑)
>うちのパパも、小さいころ
私のキャンプの原点は、子供の頃の無人島キャンプ!
同じですね~
>夜までアルコールなし
そのかわり、FREEをグビグビしてました(笑)
場内にお風呂あるキャンプ場がいいですね(爆)
おはようございます♪
>特別な場所
そうですね!やはり『海に行こう』って気合入れなきゃ駄目ですから(笑)
>うちのパパも、小さいころ
私のキャンプの原点は、子供の頃の無人島キャンプ!
同じですね~
>夜までアルコールなし
そのかわり、FREEをグビグビしてました(笑)
場内にお風呂あるキャンプ場がいいですね(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月13日 08:01
◇きよぴーさん
おはようございます♪
>土曜日はいいお天気でしたね。
そうなんですよ~
なのに出遅れてしまい、残念で仕方ありません^^;
中国道の渋滞を避けようとしたのが大失敗でした...
>来週の連休は、そろそろ梅雨開けでしょうか。
今のところ、良さそうな予報ですね!
そういえば、赤ちゃんのキャンプデビューでしたよね?
いいお天気のもと、デビューできればいいですね!
私は残念ながら...(><)
おはようございます♪
>土曜日はいいお天気でしたね。
そうなんですよ~
なのに出遅れてしまい、残念で仕方ありません^^;
中国道の渋滞を避けようとしたのが大失敗でした...
>来週の連休は、そろそろ梅雨開けでしょうか。
今のところ、良さそうな予報ですね!
そういえば、赤ちゃんのキャンプデビューでしたよね?
いいお天気のもと、デビューできればいいですね!
私は残念ながら...(><)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月13日 08:06
◇tama!さん
おはようございます♪
事前情報、ありがとうございました!助かりましたよ~
でもいかせなかった自分が...くやしい~(笑)
>夕陽
ソワソワしながら待ってましたが、残念ですぅ
次に期待です。
>割引券
どうも今年から始まったようですよ!
次に行かれた際は利用してくださいね。
>餅
あああ~!思いっきり忘れてましたぁ~
ああ、もう何やってんだか!(><)
おはようございます♪
事前情報、ありがとうございました!助かりましたよ~
でもいかせなかった自分が...くやしい~(笑)
>夕陽
ソワソワしながら待ってましたが、残念ですぅ
次に期待です。
>割引券
どうも今年から始まったようですよ!
次に行かれた際は利用してくださいね。
>餅
あああ~!思いっきり忘れてましたぁ~
ああ、もう何やってんだか!(><)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月13日 08:09
◇piyosuke-papaさん
おはようございます♪
>軽量化
夏の装備で寝袋なしのタオルケット。着替えの嵩。
これらをお山用にコツコツ集めてる、コンプレッションでぎゅぎゅっとしたのが要因かと(笑)
でも使わなかった道具がまだあったので、もう少し軽量化できそうです。
>来週はカラッと晴れて欲しい~(^_^)
かなりストレス溜まってるご様子(笑)
わたしも、piyo家のフィールドレポが読めなくて溜まり気味です(爆)
おはようございます♪
>軽量化
夏の装備で寝袋なしのタオルケット。着替えの嵩。
これらをお山用にコツコツ集めてる、コンプレッションでぎゅぎゅっとしたのが要因かと(笑)
でも使わなかった道具がまだあったので、もう少し軽量化できそうです。
>来週はカラッと晴れて欲しい~(^_^)
かなりストレス溜まってるご様子(笑)
わたしも、piyo家のフィールドレポが読めなくて溜まり気味です(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月13日 08:14
こんちは
おお~もう海ですか!。
でも、早い時期だから空いてるようですね。
花火も風物詩ですが、やはりごみは処分しないとね。
心構えと行動は私も心得なければなりませんね。
山と海と今年の夏は大忙しですか?
おお~もう海ですか!。
でも、早い時期だから空いてるようですね。
花火も風物詩ですが、やはりごみは処分しないとね。
心構えと行動は私も心得なければなりませんね。
山と海と今年の夏は大忙しですか?
Posted by ドレッドライオン at 2010年07月13日 08:16
◇う~sk君
おはよん♪
>いつまでも見れますよねぇ~^^
写真を撮る材料に事欠きませんね!(笑)
押し捲り~でしたよん^^
>山、川
この季節、ブヨのいてないところを選ばないといけないので大変なんだわ(笑)
それでも、またママだけやられたみたいだけど(爆)
>夜までお預けなんて
人生、我慢が大事(爆)
物欲もね(大爆)
おはよん♪
>いつまでも見れますよねぇ~^^
写真を撮る材料に事欠きませんね!(笑)
押し捲り~でしたよん^^
>山、川
この季節、ブヨのいてないところを選ばないといけないので大変なんだわ(笑)
それでも、またママだけやられたみたいだけど(爆)
>夜までお預けなんて
人生、我慢が大事(爆)
物欲もね(大爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月13日 08:18
おはようございます^^
我慢できない家族です~~(汗)
この土曜日は天気はよかったけど思ってた以上に気温が上がらなかったですよね。
うちも海水浴行ったけど、寒い寒いと言いながら帰るときは
ブーイングでした(笑)
海キャンプも行きたいんですが、以前志摩オートでキャンプしたとき、
暑くて夜眠れなったので、それ以来行ってません(><)
すずし~~い海岸はないですかね~~
我慢できない家族です~~(汗)
この土曜日は天気はよかったけど思ってた以上に気温が上がらなかったですよね。
うちも海水浴行ったけど、寒い寒いと言いながら帰るときは
ブーイングでした(笑)
海キャンプも行きたいんですが、以前志摩オートでキャンプしたとき、
暑くて夜眠れなったので、それ以来行ってません(><)
すずし~~い海岸はないですかね~~
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年07月13日 08:28
◇ドレさん
おはようございます♪
>おお~もう海ですか!
くそ暑い海は苦手なんで...^^;
でも予想以上に混雑してましたよ~
海側のサイトは満員御礼でした
>花火も風物詩ですが、やはりごみは処分しないとね
キャンプ&ブログを始めてから、自分自身の気持ちの変化が出てきました。一層精進します(笑)
>今年の夏は大忙しですか?
それが町会行事がいっぱいで...(><)
オートキャンプは秋までお預けです...
おはようございます♪
>おお~もう海ですか!
くそ暑い海は苦手なんで...^^;
でも予想以上に混雑してましたよ~
海側のサイトは満員御礼でした
>花火も風物詩ですが、やはりごみは処分しないとね
キャンプ&ブログを始めてから、自分自身の気持ちの変化が出てきました。一層精進します(笑)
>今年の夏は大忙しですか?
それが町会行事がいっぱいで...(><)
オートキャンプは秋までお預けです...
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月13日 08:30
◇ごろーちゃんFamilyさん
おはようございます♪
>気温が上がらなかったですよね。
確かにそうでした!
おかげで設営が楽でした(笑)
>ブーイング
うちは帰りたくないでブーイングでしたよ(笑)
>すずし~~い海岸
今回もそうですが、去年の鳥羽も涼しかったですよ。
案外夜風あるので、今年はケシュアで是非海キャン再挑戦しちゃってくださいね!
おはようございます♪
>気温が上がらなかったですよね。
確かにそうでした!
おかげで設営が楽でした(笑)
>ブーイング
うちは帰りたくないでブーイングでしたよ(笑)
>すずし~~い海岸
今回もそうですが、去年の鳥羽も涼しかったですよ。
案外夜風あるので、今年はケシュアで是非海キャン再挑戦しちゃってくださいね!
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月13日 08:35
まいどっすぅ~^^
夕日は残念でしたが花火は楽しめたみたいで
良かったですね^^
んで、海岸ではしゃぐ恭さんのお写真は?(爆
リベンジが楽しみですね^^
そういや昔、サザエ・・・w
夕日は残念でしたが花火は楽しめたみたいで
良かったですね^^
んで、海岸ではしゃぐ恭さんのお写真は?(爆
リベンジが楽しみですね^^
そういや昔、サザエ・・・w
Posted by シェリ子パパ
at 2010年07月13日 12:37

先日はお疲れ様でした!次回はフィールドで・・・(^^
私も同じくナビに頼りすぎての失敗は何度も(笑
わざわざ遠回りして現地に到着すること数回です(爆
さすがに去年行かれた某所のキャンプ場は行かなかったのね(大爆
私も同じくナビに頼りすぎての失敗は何度も(笑
わざわざ遠回りして現地に到着すること数回です(爆
さすがに去年行かれた某所のキャンプ場は行かなかったのね(大爆
Posted by よしにい at 2010年07月13日 19:40
コンバンです^^
いいないいな海キャン♪と鼻歌交じりで拝見させてもらったよ^^v
ここは家もtamaさんの記事見て良さそうだな一度行ってみたいなと、一応候補には上がってるんですが、少し気になってた夜勝手に入れるというの?どないでした?変な族とかいませんでしたか?
夏の海キャン川キャン族は仕方ないといえば仕方ないのですが、候補地選びの大事なキーになるので教えてチョ^^
でもしかし、少しばかりお天気がご機嫌斜めでしたが、海遊びに花火に温泉・・・一通りの事が楽しめて良かったですね^^v
いいないいな海キャン♪と鼻歌交じりで拝見させてもらったよ^^v
ここは家もtamaさんの記事見て良さそうだな一度行ってみたいなと、一応候補には上がってるんですが、少し気になってた夜勝手に入れるというの?どないでした?変な族とかいませんでしたか?
夏の海キャン川キャン族は仕方ないといえば仕方ないのですが、候補地選びの大事なキーになるので教えてチョ^^
でもしかし、少しばかりお天気がご機嫌斜めでしたが、海遊びに花火に温泉・・・一通りの事が楽しめて良かったですね^^v
Posted by おいやん at 2010年07月13日 23:21
◇シェリちゃん
おはよん♪
>花火は楽しめた
海のあとは、ずっと花火はいつするん?ってうるさくて...^^;
早々、今回は炭熾したんで、、炭で花火ぱくらせて頂きました^^v
>海岸ではしゃぐ恭さんのお写真は?(爆
僕、大人だから(爆)
水が冷たくて、入れなかっただけですが(笑)
>サザエ
公共の場で言えない事ね!(爆)
今度じっくり聞くわ~
おはよん♪
>花火は楽しめた
海のあとは、ずっと花火はいつするん?ってうるさくて...^^;
早々、今回は炭熾したんで、、炭で花火ぱくらせて頂きました^^v
>海岸ではしゃぐ恭さんのお写真は?(爆
僕、大人だから(爆)
水が冷たくて、入れなかっただけですが(笑)
>サザエ
公共の場で言えない事ね!(爆)
今度じっくり聞くわ~
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月14日 08:09
◇よしにぃさん
おはようございます♪
あの後、本当にキャンプ行ったんですねえ~
すごいなあ(笑)
>ナビに頼りすぎて
渋滞避けようと思い、余計なことしてしまいました...
ナビより、野生のカンの方がはるかに優秀かも(笑)
>某所
だ・か・ら、あそこはイイ場所ですって!
時期ずらせばね!(笑)
おはようございます♪
あの後、本当にキャンプ行ったんですねえ~
すごいなあ(笑)
>ナビに頼りすぎて
渋滞避けようと思い、余計なことしてしまいました...
ナビより、野生のカンの方がはるかに優秀かも(笑)
>某所
だ・か・ら、あそこはイイ場所ですって!
時期ずらせばね!(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月14日 08:12
◇おいやん
まいどん♪
おいやんも気になってたくちね(笑)
>夜勝手に入れるというの?どないでした?変な族とかいませんでしたか?
このキャンプ場、管理棟ないんだわ。
でも管理人さん(?)が日中はうろうろしてくれてます。
夜は確かに入り放題
今回はほぼ埋まっていたからか、時期が早いからか、大丈夫でしたよ。
うるさい若者はいましたが、どなたか(私ではありません)注意されたみたいで結構静かな夜でしたよ。
サイトはせまめ
レクタはMでギリギリかな。
うちはまた行きたいと思っています^^v
まいどん♪
おいやんも気になってたくちね(笑)
>夜勝手に入れるというの?どないでした?変な族とかいませんでしたか?
このキャンプ場、管理棟ないんだわ。
でも管理人さん(?)が日中はうろうろしてくれてます。
夜は確かに入り放題
今回はほぼ埋まっていたからか、時期が早いからか、大丈夫でしたよ。
うるさい若者はいましたが、どなたか(私ではありません)注意されたみたいで結構静かな夜でしたよ。
サイトはせまめ
レクタはMでギリギリかな。
うちはまた行きたいと思っています^^v
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月14日 08:18
こんばんは~~
土曜日は良いお天気で良かったね~
花火も焚き火も出来てみんな大喜びだったんだろうね(^^)
もう少し暖かかったら泳げたんでしょうね!
綺麗な海岸なので、海水浴も楽しそうですね。
真夏に行ってみたいなぁ~
土曜日は良いお天気で良かったね~
花火も焚き火も出来てみんな大喜びだったんだろうね(^^)
もう少し暖かかったら泳げたんでしょうね!
綺麗な海岸なので、海水浴も楽しそうですね。
真夏に行ってみたいなぁ~
Posted by ぺぺっち at 2010年07月14日 22:35
◇ぺぺちゃん
おはよん♪
すっかりお山に感化されたみたいですね!
モブログでチェックしてましたよ(笑)
>焚き火
夫婦で夏の予定とか話してました。
ファミで上高地決定です^^v
>暖かかったら泳げたんでしょうね!
さすがに水が冷たくて、腰までようつからんかったわ^^;
でも透明感はさすが日本海でしたよ
>真夏
白豚気味の私は日焼けがいやなので遠慮しときます(笑)
おはよん♪
すっかりお山に感化されたみたいですね!
モブログでチェックしてましたよ(笑)
>焚き火
夫婦で夏の予定とか話してました。
ファミで上高地決定です^^v
>暖かかったら泳げたんでしょうね!
さすがに水が冷たくて、腰までようつからんかったわ^^;
でも透明感はさすが日本海でしたよ
>真夏
白豚気味の私は日焼けがいやなので遠慮しときます(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月15日 08:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。