2010年08月31日
上高地 小梨平キャンプ場
2010年8月最後の週末、上高地へ行ってきました。

初めてのバッグパックキャンプ、かなり一杯一杯でレポをまとめるほどの写真が...

初めてのバッグパックキャンプ、かなり一杯一杯でレポをまとめるほどの写真が...


当初、大正池から歩く予定でした。
でもアカンダナ駐車場でいざバッグを背負った途端、息子のやる気が急速に減退

そのため急遽大幅にコースを短縮...帝国ホテル前から歩くことに...


バスターミナルからは、たくさんの観光客に混ざって歩きましたが、まあうちの家族の格好が浮く浮く...でございました(爆)
さて、
今回の目的その1は、『梓川沿いにテントを張りたい』
キャンプ場に到着するとたくさんのテントが目に入ってきました。

前日から、学生のサークルかなって思われる集団が入っていたようです。
梓川沿いも賑わっています。
それでも一箇所、ぽっかりと開いたスペースがありました。

地面がジメジメしているのが気にかかったけど、目の前に広がるこの景色を見るとこの場所に決めちゃうでしょ?

今回初張りとなった ビッグアグネス

翌朝の結露はかなり凄かったです…


冷たくて、きれいな川の流れに飽きもせず入り浸っておりました。
次は目的その2です(笑)
Posted by 恭 at 22:34│Comments(18)
│上高地 小梨平
Thank you for the comment
こんばんは。
たくさんの鮮やかな山テントを見ると、ワクワクしちゃいますよね~♪
運よく開いていてよかったですね!
そしてこの景色!!
よいBPのスタートが切れましたね^^
奇麗な川で遊んで、子供さん達の元気も戻ったのではないでしょうか~。
たくさんの鮮やかな山テントを見ると、ワクワクしちゃいますよね~♪
運よく開いていてよかったですね!
そしてこの景色!!
よいBPのスタートが切れましたね^^
奇麗な川で遊んで、子供さん達の元気も戻ったのではないでしょうか~。
Posted by きよぴー
at 2010年08月31日 22:40

◇きよぴーさん
こんばんは^^
>たくさんの鮮やかな山テントを見ると、ワクワクしちゃいますよね~♪
最初は、ワクワクよりドキドキでした^^;
張る場所なかったらどうしよう?それぐらいたくさんだったので(笑)
その後は散策するたび、ワクワク♪
赤がよかったかなあとか黄色もいいなあ
>奇麗な川で遊んで、子供さん達の元気も戻ったのではないでしょうか~。
荷物を降ろしたとたん、元気回復してました^^;
いつものオートと違うことに戸惑う部分もあったようですが、子供は順応性早いですね!
こんばんは^^
>たくさんの鮮やかな山テントを見ると、ワクワクしちゃいますよね~♪
最初は、ワクワクよりドキドキでした^^;
張る場所なかったらどうしよう?それぐらいたくさんだったので(笑)
その後は散策するたび、ワクワク♪
赤がよかったかなあとか黄色もいいなあ
>奇麗な川で遊んで、子供さん達の元気も戻ったのではないでしょうか~。
荷物を降ろしたとたん、元気回復してました^^;
いつものオートと違うことに戸惑う部分もあったようですが、子供は順応性早いですね!
Posted by 恭たんパパ
at 2010年08月31日 22:52

こんばんは~^^
いいないいな♪
きれいな景色の前にテント!
やっぱり、テントは軽いのじゃなきゃだめなんですよね。
ザック背負ってテント張って。
すごい!
田舎は日常が車生活なので
ちょっと歩くと疲れる自分・・・。
なんか、体力つけなきゃって思いました(笑)
いいないいな♪
きれいな景色の前にテント!
やっぱり、テントは軽いのじゃなきゃだめなんですよね。
ザック背負ってテント張って。
すごい!
田舎は日常が車生活なので
ちょっと歩くと疲れる自分・・・。
なんか、体力つけなきゃって思いました(笑)
Posted by ぴょんたん at 2010年08月31日 23:02
おかえりー^^
上高地満喫されてこられましたか^^
うんうん^^その景色に鮮やかなテント郡 その場所意外にどこがあるん?な感じになりますよね^^
何より無事帰られてホッとしてます^^自分ごとのように膝心配でしたから^^
続き楽しみにしてますね^^v
上高地満喫されてこられましたか^^
うんうん^^その景色に鮮やかなテント郡 その場所意外にどこがあるん?な感じになりますよね^^
何より無事帰られてホッとしてます^^自分ごとのように膝心配でしたから^^
続き楽しみにしてますね^^v
Posted by おいやん
at 2010年08月31日 23:18

◇ぴょんたんさん
こんばんは^^
>きれいな景色の前にテント!
今回は梓川にこだわりましたが、あ、ここもいいなあって思う所がほかにもあって、次が楽しみです^^;
>軽い
このキャンプ場、バス停からそんなに距離が無い上、リヤカーあるので、しっかりとしたテントで過ごされている方もたくさんいましたよ。
>体力つけなきゃって思いました(笑)
そうそう、立山行くんでしょ?
明日から歩きましょう(笑)
こんばんは^^
>きれいな景色の前にテント!
今回は梓川にこだわりましたが、あ、ここもいいなあって思う所がほかにもあって、次が楽しみです^^;
>軽い
このキャンプ場、バス停からそんなに距離が無い上、リヤカーあるので、しっかりとしたテントで過ごされている方もたくさんいましたよ。
>体力つけなきゃって思いました(笑)
そうそう、立山行くんでしょ?
明日から歩きましょう(笑)
Posted by 恭たんパパ
at 2010年08月31日 23:25

◇おいやん
まいどん♪&ただいま〜
>上高地満喫されてこられましたか^^
1泊じゃ満喫までいかないよ〜(泣)
相変わらず行動範囲狭かったし(爆)
でもここは何年か、かけて攻めたい場所です^^
というか我が家じゃ、ここが精一杯かも^^;
>膝
おかげさまでぜんぜん大丈夫!
やはりグルさんの力でしょうか?
あ、でも1回ふくらはぎにピリッと来たのは内緒です(爆)
まいどん♪&ただいま〜
>上高地満喫されてこられましたか^^
1泊じゃ満喫までいかないよ〜(泣)
相変わらず行動範囲狭かったし(爆)
でもここは何年か、かけて攻めたい場所です^^
というか我が家じゃ、ここが精一杯かも^^;
>膝
おかげさまでぜんぜん大丈夫!
やはりグルさんの力でしょうか?
あ、でも1回ふくらはぎにピリッと来たのは内緒です(爆)
Posted by 恭たんパパ
at 2010年08月31日 23:28

こんばんは~お帰りなさ~い^^
やっぱ素晴らしき眺めの中 幕も張れてよかったですね~
ご家族の皆さんの反応はいかがでしたかな?
悪いわきゃないかぁ~誰もが感動して帰ってきてるみたいだし。。。
お天気もよくって最初の第1歩は大成功だったんじゃないですか~~^^
やっぱ素晴らしき眺めの中 幕も張れてよかったですね~
ご家族の皆さんの反応はいかがでしたかな?
悪いわきゃないかぁ~誰もが感動して帰ってきてるみたいだし。。。
お天気もよくって最初の第1歩は大成功だったんじゃないですか~~^^
Posted by たかやん
at 2010年08月31日 23:41

◇たかやんさん
おはようございますぅ&ただいま~
>素晴らしき眺めの中 幕も張れてよかったですね~
たぶん今までの中で一番の環境だったと思います^^v
行ってよかったあ
>悪いわきゃないかぁ~
いえいえ帰りの車の中で、ママに『やっぱりオートがいいわ』と言われちゃいました^^;
それでもめげませんよ~
おはようございますぅ&ただいま~
>素晴らしき眺めの中 幕も張れてよかったですね~
たぶん今までの中で一番の環境だったと思います^^v
行ってよかったあ
>悪いわきゃないかぁ~
いえいえ帰りの車の中で、ママに『やっぱりオートがいいわ』と言われちゃいました^^;
それでもめげませんよ~
Posted by 恭たんパパ
at 2010年09月01日 07:49

こんちわ~
お帰りなさいませ~(^^)
上高地でバックパックデビューおめでとうございます♪
奥様の帰りのバス発言にはドキリとしましたが、これからカテゴリーが増えて行くのが楽しみ~です(^^)
目的その2……生ビールかな?(笑)
お帰りなさいませ~(^^)
上高地でバックパックデビューおめでとうございます♪
奥様の帰りのバス発言にはドキリとしましたが、これからカテゴリーが増えて行くのが楽しみ~です(^^)
目的その2……生ビールかな?(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年09月01日 12:31
こんちは
息子ちゃんどうしちゃったんでしょ?
テンション下がりましたか・・・。
でも初バックパックができてよかったですね。
梓川を吹き抜ける風も爽やかだったんじゃないですか?
う~んと、この1年くらいでどんだけ幕買ったんですか!
息子ちゃんどうしちゃったんでしょ?
テンション下がりましたか・・・。
でも初バックパックができてよかったですね。
梓川を吹き抜ける風も爽やかだったんじゃないですか?
う~んと、この1年くらいでどんだけ幕買ったんですか!
Posted by ドレッドライオン at 2010年09月01日 13:38
こんばんは
すんばらしい、景色ですね。
GWに行ったときは、自分もいつかこんなところでテント張りたいなって思いましたもん。
うちの場合はいつになるかわかりませんけどね。。。
続編待ってます
すんばらしい、景色ですね。
GWに行ったときは、自分もいつかこんなところでテント張りたいなって思いましたもん。
うちの場合はいつになるかわかりませんけどね。。。
続編待ってます
Posted by チャカゾー at 2010年09月01日 22:22
こんにちわ!
うわー 景色最高ですね! よいところに張れてよかったですね!
お嬢ちゃんのサングラスがとても似合ってますね!
目が疲れちゃうと、からだ全体に響いちゃうから僕も考えねば (^^ゞ
続き 楽しみー
うわー 景色最高ですね! よいところに張れてよかったですね!
お嬢ちゃんのサングラスがとても似合ってますね!
目が疲れちゃうと、からだ全体に響いちゃうから僕も考えねば (^^ゞ
続き 楽しみー
Posted by tama! at 2010年09月01日 23:35
◇piyosuke-papaさん
おはようございます^^&ただいま~
>バックパックデビューおめでとうございます♪
やっと第1歩おろすことができました!
第2歩は、ソロになりそうな予感(笑)
>生ビール
そういえば...小梨平食堂においてましたね~
でも今回は忘れちゃいました^^;
おはようございます^^&ただいま~
>バックパックデビューおめでとうございます♪
やっと第1歩おろすことができました!
第2歩は、ソロになりそうな予感(笑)
>生ビール
そういえば...小梨平食堂においてましたね~
でも今回は忘れちゃいました^^;
Posted by 恭たんパパ
at 2010年09月02日 07:41

◇ドレッドライオンさん
おはようございます^^
>テンション
前夜背負わせた後に、缶ビール内緒で仕込んだのがばれたのかな(爆)
帰りは文句言わず背負ったので、単に寝起きでしんどかっただけでしょうね。
>梓川を吹き抜ける風も爽やか
もう、大阪の蒸し暑さがうっとおしいほど爽やかでしたよ。
>この1年くらいでどんだけ幕買ったんですか!
えっとお~、触れてはいけないことに触れちゃいましたね(爆)
おはようございます^^
>テンション
前夜背負わせた後に、缶ビール内緒で仕込んだのがばれたのかな(爆)
帰りは文句言わず背負ったので、単に寝起きでしんどかっただけでしょうね。
>梓川を吹き抜ける風も爽やか
もう、大阪の蒸し暑さがうっとおしいほど爽やかでしたよ。
>この1年くらいでどんだけ幕買ったんですか!
えっとお~、触れてはいけないことに触れちゃいましたね(爆)
Posted by 恭たんパパ
at 2010年09月02日 07:44

◇チャカゾーさん
おはようございます^^
>GW
次はそのあたりで行きたいですね!
人はもっと多いんでしょうが、雪も残っていて景色がもっといいんでしょうね!
>うちの場合はいつになるかわかりませんけどね。。。
うちも1年程前はそう思ってました。
でもここなら行けるんじゃないですか?
是非!!
おはようございます^^
>GW
次はそのあたりで行きたいですね!
人はもっと多いんでしょうが、雪も残っていて景色がもっといいんでしょうね!
>うちの場合はいつになるかわかりませんけどね。。。
うちも1年程前はそう思ってました。
でもここなら行けるんじゃないですか?
是非!!
Posted by 恭たんパパ
at 2010年09月02日 07:47

◇tama!さん
おはようございます^^
>よいところに張れてよかったですね!
ぽつんと空いているのを見つけたときは、ここって張っちゃいけない場所?
それともいわくつきの場所?とか思っちゃいました^^;
>サングラス
格好から入る私なので、4人サングラスです。
ある意味異様かな(笑)
おはようございます^^
>よいところに張れてよかったですね!
ぽつんと空いているのを見つけたときは、ここって張っちゃいけない場所?
それともいわくつきの場所?とか思っちゃいました^^;
>サングラス
格好から入る私なので、4人サングラスです。
ある意味異様かな(笑)
Posted by 恭たんパパ
at 2010年09月02日 07:49

おはようございます^^
出遅れで次のレポが・・・(汗)
すばらしい景色のとこにテント張れるんですね~♪
我が家がバックパックに行く日はあるのかな~(笑)
この日の為に子供ちゃん達トレーニングとかしてましたか?
って言うか、子供より私がトレーニングしないとダメなんですが(><)
出遅れで次のレポが・・・(汗)
すばらしい景色のとこにテント張れるんですね~♪
我が家がバックパックに行く日はあるのかな~(笑)
この日の為に子供ちゃん達トレーニングとかしてましたか?
って言うか、子供より私がトレーニングしないとダメなんですが(><)
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年09月02日 08:56
◇ごろーちゃんFamilyさん
こんにちは!
>出遅れで次のレポが・・・(汗)
ごめんなさい~。早くやらないと忘れちゃうので~^^;
>我が家がバックパックに行く日はあるのかな~(笑)
今秋あたり行かれちゃうんじゃないですか?
なんか予感が~(笑)
正直トレーニングはまったくできない状態でした。
息子と二人かなあって思っていたので尚更です。
娘の力量とかかなり低く見積もって、ここなら大丈夫かなって。
登り全然無いですから(笑)
こんにちは!
>出遅れで次のレポが・・・(汗)
ごめんなさい~。早くやらないと忘れちゃうので~^^;
>我が家がバックパックに行く日はあるのかな~(笑)
今秋あたり行かれちゃうんじゃないですか?
なんか予感が~(笑)
正直トレーニングはまったくできない状態でした。
息子と二人かなあって思っていたので尚更です。
娘の力量とかかなり低く見積もって、ここなら大丈夫かなって。
登り全然無いですから(笑)
Posted by 恭たんパパ
at 2010年09月02日 15:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。