ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月14日

キャンプ場の朝は早起きで、

完全手抜きな1日目でしたが、ここからは大丈夫、きっとテヘッ

前の晩、子供は8時、親も9時には就寝となりましたが、シュラフにもぐって目を閉じると、
聞こえてくるのは風の音…

ゴォーという音が近づいてきたと思うと、テントが左右に大きく揺れました。
ペグ打ちを結構手抜きしたんで不安に思いつつ、睡魔に負けてしまいました。
朝起きると、張り綱が緩んでました。危ない、危ないビックリ

キャンプ場の朝は早起きで、

雲が多いです
キャンプ場の朝は早起きで、

キャンプ場の朝は早起きで、

コーヒー飲んで、マッタリしようと思ってると起きてきました。
キャンプ場の朝は早起きで、
普段も早いんですが、キャンプ場では更に早起きな彼。
声の調整の意味がわかんないで、お隣さんに気を使います。
そういう意味でもフリーサイトでよかったと思います。


キャンプ場の朝は早起きで、

少しだけ散歩です。

管理棟
キャンプ場の朝は早起きで、
ここの薪は火持ちはいいほうかと
キャンプ場の朝は早起きで、
管理棟裏の炊事場。お湯出ますよ^^
キャンプ場の朝は早起きで、

右側の建物は、木工工作工房です。
キャンプ場の朝は早起きで、

AC区画サイトの裏には遊具施設があります
キャンプ場の朝は早起きで、

AC区画サイト。春に芝生を養生したようで
キャンプ場の朝は早起きで、
キャンプ場の朝は早起きで、
今回は1組だけが利用されてました。

フリーサイト。
地面はところどころ固い場所があります。ペグは金属性がよろしいかと。
また鹿の糞結構ありますニコッ
キャンプ場の朝は早起きで、

フリーサイトの炊事場
キャンプ場の朝は早起きで、

フリーサイトのおトイレ。簡易水洗ですがキレイです。
キャンプ場の朝は早起きで、

最大収容60組ほどらしいですが、満杯になると炊事場、トイレともちょっと混雑するかもしれませんね。

通路のところどころにこんな灯りもありました。
キャンプ場の朝は早起きで、

そろそろ戻って朝ごはんにしますか
キャンプ場の朝は早起きで、




同じカテゴリー(’09年グリム冒険の森)の記事画像
焼きたては旨し
こんなのできました!
散歩の後は、
テントの選択が…^^;
同じカテゴリー(’09年グリム冒険の森)の記事
 焼きたては旨し (2009-04-17 09:13)
 こんなのできました! (2009-04-16 08:20)
 散歩の後は、 (2009-04-15 08:43)
 テントの選択が…^^; (2009-04-13 11:46)
 やっとキャンプへ行けそうです (2008-10-29 10:32)

Thank you for the comment
はじめまして!よしにいといいます

この日グリムに行く予定だったのですがちがうキャンプ場に変更したんです!もしかしたらお会いしていたかも....
続き楽しみにしています!

またおじゃましますね!
Posted by よしにい at 2009年04月14日 09:34
おおっ、空いてますね。
早春のグリムはいいかもですね。
来年の早春キャンプ候補ですね。

お兄ちゃんは男の子の顔になってきましたねぇ。
Posted by ドレッドライオン at 2009年04月14日 11:03
◇よしにいさん

こちらこそ、はじめまして。

本当に、もしかしたら、でしたね^^
どこかのキャンプ場でお会いできたらいいですね。

>続き楽しみにしています!

ご期待に沿うよう、頑張ります^^;
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月14日 13:45
◇ドレッドライオンさん

こんにちは!
お子さんの具合はいかがですか?
早く元気になればいいですね~。

想像以上に空いてました(笑)
周りに桜でもあればもっとにぎやかだったのかなあ。
陽を遮るものがないので、うちは秋以降に再訪の予定です。

>お兄ちゃんは男の子の顔になってきましたねぇ。
性格は女々しさたっぷりですよ~^^;
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月14日 13:49
こんばんはー。^^

ここのフリーサイトはめっちゃ広いですねー。(@_@)

車も横付け出来るならフリーに決まりってな感じですね。

こりゃ要チェックやなと・・・φ(..)メモメモ

TOPの写真、凄くいい感じですね。(*^_^*)
Posted by まるまる at 2009年04月14日 19:41
こんにちわ!

朝にテンションの高いお子様ですが、みんなそうですよ(*^_^*)
それに僕達はそんなお子様の声って全く気にならないもんですよ。
元気があっていいじゃないですか^^

僕は施設までなかなかレポできないので(マメサガ ナイ^^;)、恭たんパパさんの今回のレポ、とても参考になりますし、これから行ってみよう!と思ってられる方々にとってもとても参考になるレポだと思います。
Posted by tama! at 2009年04月14日 20:43
◇まるまるさん

こんばんは^^

フリーでかつオートは魅力的でしょ!
うちは特に荷物の整理が下手なので、車横付けは必須条件です(爆)

>TOPの写真、凄くいい感じですね。(*^_^*)

ありがとうございます。
自然と競走始めた二人に気づいて連写した中の1枚です。
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月14日 22:45
◇tama!さん

こんばんは^^

>それに僕達はそんなお子様の声って全く気にならないもんですよ。

ありがとうございます。
子供の声って、結構響くんでつい気になってしまうんです。

参考になりますかね?
自分が他の方のブログで参考にさせてもらうことが多いので、つい自分も書かなきゃって…
本当はもっと違う写真を撮りたいなあって思うこともしばしばです^^;
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月14日 22:52
こんばんは

早起き感心ですね^^
うちはダメです 寝ぼすけな二人です 涙

ゆっくりと楽しめそうなキャンプ場ですね!
遊具もあり子供達にも良さそうですね^^ 参考になります

フリーで車が横付けは魅力的です
荷物の整理が下手な私には◎ですね!
Posted by shinpapasaku at 2009年04月14日 22:58
◇shinpapasakuさん

おはようございます。

早起きはありがたい反面、マッタリしようとした矢先だったんで、
ちょっとがっくりでした。

+500円で延長可能なので、のんびりできますよ~。

>荷物の整理が下手な私には◎ですね!

おお~、同じですね(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月15日 08:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場の朝は早起きで、
    コメント(10)