2009年07月14日
散歩からの続きです
7月11日~12日 蒜山高原キャンプ場へ行ってきました。
場内の散歩から戻った後のレポの続きです。

場内の散歩から戻った後のレポの続きです。
午後3時過ぎの気温

湿度が高くて、気温の割には蒸し暑さ全開
そんな中でも、前夜遅くまで出かけていたママはお昼寝

子供たちは管理棟でゲットした風船に夢中


簡単に夕食の準備を済ませた後は、今回のサイト料金に含まれていた休暇村西館のお風呂へ。
誰もいなかったので中もパチリ


夕食は雨を予想していたので、久々登場のユニセラ君。
料理のレパートリーを増やしたい私にとって、焼き焼きは、ある意味苦汁の決断。
そんな気持ちを知らないママは『焼き焼きが一番うれしい』の一言…チト、カナシイデス


今でも降り出しそうな空模様の中、なんとか焚き火まではもってくれました


雨の音に目が覚めたのは、朝5時前。
あ~あ、雨撤収か?
そう思いながら、二度寝、三度寝…(笑)
本格的に目が覚めたのは、ご近所さんの子供の遊ぶ大きな声。
時計を見ると、まだ6時じゃん!
外に出ると、雨はあがりかけ。

今回はアーリーイン、スローアウトだったので、のんびりムード満点の我が家。


しかも朝食はママのたっての希望で、休暇村レストランでのバイキング。


サイトに戻ると、もう我が家以外は撤収モードでした。
いくらスローとはいえ、まだ濡れている幕以外は後片付け。
そしてその後は…

湿度が高くて、気温の割には蒸し暑さ全開

そんな中でも、前夜遅くまで出かけていたママはお昼寝

子供たちは管理棟でゲットした風船に夢中
簡単に夕食の準備を済ませた後は、今回のサイト料金に含まれていた休暇村西館のお風呂へ。
誰もいなかったので中もパチリ

夕食は雨を予想していたので、久々登場のユニセラ君。
料理のレパートリーを増やしたい私にとって、焼き焼きは、ある意味苦汁の決断。
そんな気持ちを知らないママは『焼き焼きが一番うれしい』の一言…チト、カナシイデス
今でも降り出しそうな空模様の中、なんとか焚き火まではもってくれました

雨の音に目が覚めたのは、朝5時前。
あ~あ、雨撤収か?
そう思いながら、二度寝、三度寝…(笑)
本格的に目が覚めたのは、ご近所さんの子供の遊ぶ大きな声。
時計を見ると、まだ6時じゃん!
外に出ると、雨はあがりかけ。
今回はアーリーイン、スローアウトだったので、のんびりムード満点の我が家。
しかも朝食はママのたっての希望で、休暇村レストランでのバイキング。
サイトに戻ると、もう我が家以外は撤収モードでした。
いくらスローとはいえ、まだ濡れている幕以外は後片付け。
そしてその後は…
Posted by 恭 at 22:34│Comments(8)
│’09年蒜山高原キャンプ場
Thank you for the comment
こんにちわ!
朝食、奥様のことを気遣ってのやさしさ、さすが恭たんパパさんですね(*^_^*)
僕のファミリーキャンプの朝は早く、6時ころからチビと遊んじゃうので、まわりのみなさんに迷惑をかけないようにしなくちゃ(@_@;)
朝食、奥様のことを気遣ってのやさしさ、さすが恭たんパパさんですね(*^_^*)
僕のファミリーキャンプの朝は早く、6時ころからチビと遊んじゃうので、まわりのみなさんに迷惑をかけないようにしなくちゃ(@_@;)
Posted by tama! at 2009年07月14日 23:55
おはようございまーす。
風船ずいぶん気に入ったんですね~
焚き火の間も(笑
私も焼き焼き好きですよ。お外ご飯の醍醐味ですもんね!
炭で焼くと本当おいしい♪
そうそう。。。我が家のときも子供さんが夜10時すぎても大声で走り回ってました…
そのスグ横のライダーさんは寝てたと思うんだけどなぁ…
モンベルのシューズがまぶしーーーっΣ( ̄ロ ̄lll)
風船ずいぶん気に入ったんですね~
焚き火の間も(笑
私も焼き焼き好きですよ。お外ご飯の醍醐味ですもんね!
炭で焼くと本当おいしい♪
そうそう。。。我が家のときも子供さんが夜10時すぎても大声で走り回ってました…
そのスグ横のライダーさんは寝てたと思うんだけどなぁ…
モンベルのシューズがまぶしーーーっΣ( ̄ロ ̄lll)
Posted by りるっち
at 2009年07月15日 07:46

◇tama!さん
おはようございます^^
>朝食、奥様のことを気遣ってのやさしさ、さすが恭たんパパさんですね(*^_^*)
残り今月は緊縮財政強いられます(´`)=3
これ以外にも予定外の出費が重なったので…
我が家もいつも早起きなんですよ。普段は逆に気を使うほうでして。
ただ今回は、結構静かな人が多くて、またそれをアピールされてる方がいて気を使ってました。
うちの子にもう少し小さい声でしゃべろうねえとか言ったり。
そして朝から遊んでいたお子さんは他のサイトに入ったりしても、親御さんは何も怒らない…
そんな感情から湧き出た言葉です。
いつか、『朝から遊ぼう!』オフ会でもいかがですか(笑)
おはようございます^^
>朝食、奥様のことを気遣ってのやさしさ、さすが恭たんパパさんですね(*^_^*)
残り今月は緊縮財政強いられます(´`)=3
これ以外にも予定外の出費が重なったので…
我が家もいつも早起きなんですよ。普段は逆に気を使うほうでして。
ただ今回は、結構静かな人が多くて、またそれをアピールされてる方がいて気を使ってました。
うちの子にもう少し小さい声でしゃべろうねえとか言ったり。
そして朝から遊んでいたお子さんは他のサイトに入ったりしても、親御さんは何も怒らない…
そんな感情から湧き出た言葉です。
いつか、『朝から遊ぼう!』オフ会でもいかがですか(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2009年07月15日 08:11
◇りるっちさん
おはようございます^^
今日も暑くなりそうなお天気ですねえ(゜ー゜*)
うちの子は風船好きなんですよ~。
与えてると親が楽になるかなあって思ったんですが、膨らませるたびに結んで~と言われたので失敗でした…
決して焼き焼きが嫌いじゃないのですが、なんかかっちょいい料理やりたいなあっていう願望が強くて、コマッタモンダ(笑)
>モンベルのシューズがまぶしーーーっΣ( ̄ロ ̄lll)
だって、まだ1回しか使ってませんからあ(*^▽^*)
おはようございます^^
今日も暑くなりそうなお天気ですねえ(゜ー゜*)
うちの子は風船好きなんですよ~。
与えてると親が楽になるかなあって思ったんですが、膨らませるたびに結んで~と言われたので失敗でした…
決して焼き焼きが嫌いじゃないのですが、なんかかっちょいい料理やりたいなあっていう願望が強くて、コマッタモンダ(笑)
>モンベルのシューズがまぶしーーーっΣ( ̄ロ ̄lll)
だって、まだ1回しか使ってませんからあ(*^▽^*)
Posted by 恭たんパパ at 2009年07月15日 08:17
おはよ~ございます^^
ありゃりゃ・・ごろーがパソコン占領してる間にレポが進んでた(汗)
蒜山、良さげ~なとこですね♪♪
お風呂もあって、なんと朝食バイキングにも行けるとは!!
私の理想のキャンプ場です(*^0^*)
ちとバイキングのお値段が気になりますが(^^ゞ
この後行ってきはったんですか~?
もちろん息子くんと2人・・・?
ありゃりゃ・・ごろーがパソコン占領してる間にレポが進んでた(汗)
蒜山、良さげ~なとこですね♪♪
お風呂もあって、なんと朝食バイキングにも行けるとは!!
私の理想のキャンプ場です(*^0^*)
ちとバイキングのお値段が気になりますが(^^ゞ
この後行ってきはったんですか~?
もちろん息子くんと2人・・・?
Posted by ごろーちゃんFamily at 2009年07月15日 08:52
朝食バイキングはいいですねぇ。
撤収日は、いいかもです。
片付けが楽ですしね。
で、ノースイーグルのデビュー戦でしたね。
子供用?
撤収日は、いいかもです。
片付けが楽ですしね。
で、ノースイーグルのデビュー戦でしたね。
子供用?
Posted by ドレッドライオン at 2009年07月15日 09:27
◇ごろーちゃんFamilyさん
こんにちは^^
日焼け跡大丈夫ですか?
海は好きですが、日焼けが困る恭たんパパです(笑)
>お風呂もあって、なんと朝食バイキングにも行けるとは!!
私の理想のキャンプ場です(*^0^*)
お風呂はラドン温泉ですが、普通の中浴場です(決して大ではありません)
キャンプ場の受付で、お風呂と朝食のセット券販売しているみたいですよ。
確か大人1500円だったかと。
>この後行ってきはったんですか~?
もちろん息子くんと2人・・・?
さて、どうでしょう。次回レポまで少々お待ちください
こんにちは^^
日焼け跡大丈夫ですか?
海は好きですが、日焼けが困る恭たんパパです(笑)
>お風呂もあって、なんと朝食バイキングにも行けるとは!!
私の理想のキャンプ場です(*^0^*)
お風呂はラドン温泉ですが、普通の中浴場です(決して大ではありません)
キャンプ場の受付で、お風呂と朝食のセット券販売しているみたいですよ。
確か大人1500円だったかと。
>この後行ってきはったんですか~?
もちろん息子くんと2人・・・?
さて、どうでしょう。次回レポまで少々お待ちください
Posted by 恭たんパパ at 2009年07月15日 13:08
◇ドレッドライオンさん
こんにちは^^
そうですねえ、撤収日の朝食は簡単なもんが後が楽ですね。
でも、バイキングまでは必要ないかなあ
やっぱ高いもん(笑)
>で、ノースイーグルのデビュー戦でしたね。
子供用?
よくぞ気づいてくれました!
確かに子供用に出したんですが、ママも焚き火用にはいいかもといってくれたのでひと安心です。
こんにちは^^
そうですねえ、撤収日の朝食は簡単なもんが後が楽ですね。
でも、バイキングまでは必要ないかなあ
やっぱ高いもん(笑)
>で、ノースイーグルのデビュー戦でしたね。
子供用?
よくぞ気づいてくれました!
確かに子供用に出したんですが、ママも焚き火用にはいいかもといってくれたのでひと安心です。
Posted by 恭たんパパ at 2009年07月15日 13:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。