ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月18日

わざわざ…

連休最終日、家族で十津川村へ。

わざわざ…

「クロールのテスト、あんねん」

「1回目のテストが5メートルで、2回目が11メートル。3回目のテストで25メートル泳ぎたいねん」

恭輔が、ママに言った。

パパがその場にいようと、決してこういう話は「あんな、パパ」で始まることは無い
それを悲しいと思ったのも、懐かしい…
今ではもう、慣れた…

親父のそんな感傷には一切気づかず、ふたりの間で、勝手に連休最終日はクロールの特訓がメイン行事として決まった。

「川遊び行きて~なぁ」
そんな本音を隠す術は身につけている。

しかし、場所を決めるのも私。
そこへ連れてゆくのも私。

親父の意地は、場所選びで見せるしかない…(笑)



で、前日の晩

「結局、どこのプール行くん?」とママ。

「奈良県」

「ならぁ?」「ならのどこなん」

「十津川村にな、温泉プールあんねん。十津川村は涼しいし、帰りは温泉入れるし、それに…」

熱く語ろうとする前に、遮る言葉。
「室内なん?それやったらええわ」
極度に日焼けを避ける彼女。


実は先日の「釈迦ヶ岳」に行った際に、初めて十津川村へ入った。
想像よりも近いと感じたため、見聞きしていた「温泉プール」へわざわざ(笑)


わざわざ…


ほんと、わざわざだよな~
家から3時間かけて、運転しながら何回も思った。

でもさ、近所の芋の子を洗うようなプールで、どうやってクロールの特訓をするというんだ?


わざわざ…


想像通り、人口密度の低いプール。
これなら思う存分特訓できるだろう?





しかし肝心なことを忘れていた。

兄貴の特訓等まったく関係のない妹が遊びまわる姿を見ても、特訓に明け暮れる
そんなストイックさ等一切持ち合わせてないことを。



まあ親子4人存分に遊べただけでよしとするか…



わざわざ…







Thank you for the comment
お父さんは大変ですね!
でも家族四人でとっても楽しい思い出がひとつ増えましたね。
きっと子供たちは大喜びだったでしょう。
Posted by みことみみことみ at 2012年07月18日 11:17
十津川村って、こういうことだったんですねっ!

3時間の道のり おつかれさまです^^

っで、キョースケくん、上手になりました?^^

うちの子は幼稚園のころ、まったく泳げなかったのですが、
スイミングスクールですぐに泳げるようになりました 笑)

久しぶりに、めはり寿司が食べたくなりました。

めはり寿司のかたち、岩○○に そっくりですやん♪  爆)
Posted by tama. at 2012年07月18日 11:27
◇みことみ様

コメントありがとうございます。

なかなか家族そろって遊べる機会はないですから、親も楽しんでましたよ。
子供も楽しんでくれたようで、帰りは爆睡でした。
Posted by at 2012年07月18日 15:09
◇tama.さん

謎の十津川村行きの真相はこれです(笑)

>3時間の道のり おつかれさまです^^

tama.さんなら、3時間でグリグリ行っちゃうんだろうなあって思ってましたよ。

>っで、キョースケくん、上手になりました?^^

典型的に泳げない子供の動きですわ^^;
顔が左右にうごくうごく…

>めはり寿司のかたち、岩○○に そっくりですやん♪  爆)

誤魔化さなくていいですから、早く岩牡蠣よこすです。
もう待ちくたびれたです
Posted by at 2012年07月18日 15:13
こんばんは!(^^)!

泳ぎの練習・・・・


我が家も子供達からリクエストがバンバン入ってますが、


聞こえないふりしてます(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2012年07月18日 21:13
一枚目の写真、兄妹の気持ちが良く出てますね。
兄がピンクの浮き輪持って、妹がはしゃいでる構図は
我が家でも見かけますが、ナイスショットですd(^_^o)

ウチもママから、泳ぎ特訓の催促あるんですよ~f^_^;)
でも息子から直接僕に『泳ぎたい』って言って欲しい。

言ってくれたら、仕事ほったらかして一緒に泳ぎにいくのに~( ̄^ ̄)

温水プールの後に、温泉は別腹感覚なんですか?(爆)

なんだか、僕の気持ちばっかり書いてますm(._.)m
Posted by usk at 2012年07月18日 23:58
◇piyosukeファミリーさん

おはよーございます\(^0^)/

1対3なんで勝てないです…o(T^T)o

だからあきらめました、いろんなこと(笑)
Posted by at 2012年07月19日 08:11
◇uskくん

おはよん♪

最近、兄貴はすっかり恥ずかしいという感情を表に出すようになりました(笑)
まだまだ子供のくせにですが。
父親はこうやって疎まれていくのか…そう思うと涙が止まりませんo(T^T)o

温水プールと温泉は別腹か?という質問に対しては、愚問としか言えませんなあ(笑)
あったりまえ!ですよん。
お試しアレ~
Posted by at 2012年07月19日 08:14
こんばんわあ~久しぶりでっしゃろ~

ソロソロコメ書いてまわろかな~何て思ってたら、
あんま皆さん更新してないし、、、
テツ4桁さん書いても返事ないし(笑)

恭さんのもずっと監視してましたから~
でも芸風代わりましたね~ええ感じ( ´ ▽ ` )ノ
子供さん、そして恭さん自身の思いがビシビシ伝わってきますね~最近のは!何か目覚めた?(笑)

でも3時間かけて十津川村まで。。。。
お疲れ様でした(;゜0゜)
Posted by たかやんたかやん at 2012年07月21日 20:12
◇たかやんさん

おはよーございます。
コメの世界へお帰りなさい(笑)
テツ4桁さんには、土曜日の晩キツク叱っておきました。

>も芸風代わりましたね~ええ感じ( ´ ▽ ` )ノ
子供さん、そして恭さん自身の思いがビシビシ伝わってきますね~最近のは!何か目覚めた?(笑)

いやあ、わかってくれる方はうれしいです。
キャンプレポとか遊びレポより、家族へのラブレターのつもりで書くほうが自分にはあってるような気がしてまして(///∇//)
いつまで続くかわかりませんが(笑)

>でも3時間かけて十津川村まで。。。。

十津川村に入ってから1時間近くかかるとは夢にも思っていませんでした。
十津川村って広い!
Posted by at 2012年07月23日 07:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わざわざ…
    コメント(10)