2009年02月21日
春の物欲シリーズ その2
我が家のランタンはどうも暗いのが多い
一応メインとして使っているのはコチラ

PRIMUS(プリムス) P-573(点火装置付)
割れる心配もないし楽チンでいいのですが、メインとしては暗い。
虫もどんどんテーブルによってきます
コールマンの電池式のレトロランタンもありますが、デカイ上に期待したほど明るさがない。
まあ、これをメインとして使うことはありませんが…
スポオソオリジナルのLEDランタンはたった1回の使用でつぶしてしまいました。
煌々としたサイトを目指してはいないものの、やはり絶対数が少ないと思うんですよ。
なので、半年前から目をつけていたこれを買いました。
最初バカみたいに買ってヒンシュクだったので、それからは半年を基準に欲しいか、
もう欲しくないかを判断基準としています
← イチオウ、イイワケシテマス


う~ん、小さい!
今年のテーマ(?)少量化に沿ったランタンです
一応メインとして使っているのはコチラ

PRIMUS(プリムス) P-573(点火装置付)
割れる心配もないし楽チンでいいのですが、メインとしては暗い。
虫もどんどんテーブルによってきます

コールマンの電池式のレトロランタンもありますが、デカイ上に期待したほど明るさがない。
まあ、これをメインとして使うことはありませんが…
スポオソオリジナルのLEDランタンはたった1回の使用でつぶしてしまいました。
煌々としたサイトを目指してはいないものの、やはり絶対数が少ないと思うんですよ。
なので、半年前から目をつけていたこれを買いました。
最初バカみたいに買ってヒンシュクだったので、それからは半年を基準に欲しいか、
もう欲しくないかを判断基準としています

う~ん、小さい!
今年のテーマ(?)少量化に沿ったランタンです

Posted by 恭 at 14:54│Comments(8)
│道具
Thank you for the comment
こんにちはー。
やっぱ、かっちょえーですねー。
うちはもう照明系は打ち止めでーす。
だって6個もあるんだもん。。。(^-^;)
やっぱ、かっちょえーですねー。
うちはもう照明系は打ち止めでーす。
だって6個もあるんだもん。。。(^-^;)
Posted by まるまる
at 2009年02月21日 16:31

こんにちは
プリムスもメッシュホヤだとちょうど食卓にはいいぐらいかと思うのですが、もうひとつ明るいランタンで食卓から離れたところに虫を寄せるといいんですけどね~
これアポロってやつですよね。
なんか評判がいいんで気になってました。
プリムスもメッシュホヤだとちょうど食卓にはいいぐらいかと思うのですが、もうひとつ明るいランタンで食卓から離れたところに虫を寄せるといいんですけどね~
これアポロってやつですよね。
なんか評判がいいんで気になってました。
Posted by w.water at 2009年02月21日 17:21
なんですと!
先越されました(笑)。
フォルムが良いですよね。
多分、追随しますね。
液燃の世界も如何?
先越されました(笑)。
フォルムが良いですよね。
多分、追随しますね。
液燃の世界も如何?
Posted by ドレッドライオン at 2009年02月21日 21:15
◇まるまるさん
こんばんは!
このフォルムに一目ぼれしてしまいました。
それでも我慢してたんですよ~
うぉ~、6個もありますか?
なら、うちはもう少し逝けるかな(笑)
こんばんは!
このフォルムに一目ぼれしてしまいました。
それでも我慢してたんですよ~
うぉ~、6個もありますか?
なら、うちはもう少し逝けるかな(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2009年02月21日 22:35
◇w.waterさん
こんばんは!
仰るとおり、メッシュホヤはテーブルが合いますよねえ。
失敗しました。
明るいランタン欲しいっす!
こんばんは!
仰るとおり、メッシュホヤはテーブルが合いますよねえ。
失敗しました。
明るいランタン欲しいっす!
Posted by 恭たんパパ at 2009年02月21日 22:38
◇ドレッドライオンさん
狙ってましたか?
スミマセン、先に行っちゃいましたあ。
乾電池を入れるケースが固めで、ボタンの半押しがなかなか難しいですが、まあ、そうそう明るさを調整することもないので、納得してます。
ぜひ、逝っちゃって下さい(爆)
液燃、当然狙ってます。
資金の捻出方法を考えなきゃいけませんけど…
狙ってましたか?
スミマセン、先に行っちゃいましたあ。
乾電池を入れるケースが固めで、ボタンの半押しがなかなか難しいですが、まあ、そうそう明るさを調整することもないので、納得してます。
ぜひ、逝っちゃって下さい(爆)
液燃、当然狙ってます。
資金の捻出方法を考えなきゃいけませんけど…
Posted by 恭たんパパ at 2009年02月21日 22:44
こんばんは~
電池式ランタンいっちゃったんですね~
可愛らしくてオシャレですね♪
私もこないだいっちゃいましたよ^^
家も電池式ランタンが暗くて。。。。
私は主にテント内で使用する予定です。
恭たんさんのは、テーブルランタンとして活躍できそうですね♪
電池式ランタンいっちゃったんですね~
可愛らしくてオシャレですね♪
私もこないだいっちゃいましたよ^^
家も電池式ランタンが暗くて。。。。
私は主にテント内で使用する予定です。
恭たんさんのは、テーブルランタンとして活躍できそうですね♪
Posted by tetsu4325
at 2009年02月22日 22:24

◇tetsu4325さん
こんばんは!
とりあえずは電池式を追加しました。
>私もこないだいっちゃいましたよ^^
先程、見させてもらいましたあ。
あれかなり明るいんでしょう?
一時品薄になってましたもんね。
うちの子は、まだ何しでかすかわからんので、テーブル付近は
電池系が安心なんです。
こんばんは!
とりあえずは電池式を追加しました。
>私もこないだいっちゃいましたよ^^
先程、見させてもらいましたあ。
あれかなり明るいんでしょう?
一時品薄になってましたもんね。
うちの子は、まだ何しでかすかわからんので、テーブル付近は
電池系が安心なんです。
Posted by 恭たんパパ at 2009年02月22日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。