2013年03月19日
初の50キロオーバー
3月17日、ま~た一人取り残された僕(笑)
前日、飲み会があったこともあり登山は自粛。
暑くもなく、寒くもなく、良い日和♪
なので、自転車で淀川を北上してきた。

Tシャツに、R1フーディー。
ボトムは、タイツ+ショートパンツ。
これで十分すぎた陽気。
持って行った防寒着は必要なかった。
前日、飲み会があったこともあり登山は自粛。
暑くもなく、寒くもなく、良い日和♪
なので、自転車で淀川を北上してきた。

Tシャツに、R1フーディー。
ボトムは、タイツ+ショートパンツ。
これで十分すぎた陽気。
持って行った防寒着は必要なかった。

ロードバイクの方に何人抜かれたことだろう(笑)
写真撮りながら、水分補給しながら。



こんな道を走ったり、

こんな風景見ると、改めて淀川のでかさを思い知る。
とりあえず今回目指したのは、木津川の流れ橋
上津屋橋(こうづやばし)は、日本の京都府久世郡久御山町と八幡市を結ぶ、木津川に架けられた木橋である。川が増水すると橋桁が流される独特の構造を持つ流れ橋の代表的なものであることから、「流れ橋(ながればし)」の名で呼ばれることが多く、また、「木津川流れ橋(きづがわ ながればし)」「八幡流れ橋(やわた ながればし)」などといった異名で呼ばれることもある。橋長(全長)356.5m、幅3.3m。
「wikipedia」より


去年の台風17号で流され、復旧途中でした。
次の目的地は、桜で有名らしい「背割堤」の下見。

確かに満開の時に是非訪れてみたい場所でございました。
もう、この時点でかなり疲労困憊^^;
帰り道を思うとうんざり(笑)
痩せたい一心でこんなもの食べたりしながら(爆)


やっとこさ、枚方大橋。
ここからは残りの橋の数を数えつつ、帰宅。
iPhoneアプリによると、
走行距離 69.61㎞
走行時間 5時間5分
消費カロリー 2225cal
Posted by 恭 at 11:30│Comments(6)
│自転車
Thank you for the comment
こんばんは~(#^.^#)
花粉でテンション下げ下げのpiyosukeで~す((笑)
カロリーを消費しながら花見の下見も健康的でいいですね~(#^.^#)
花粉でテンション下げ下げのpiyosukeで~す((笑)
カロリーを消費しながら花見の下見も健康的でいいですね~(#^.^#)
Posted by piyosuke-papa at 2013年03月20日 20:21
◇piyosuke-papaさん
こんばんは(^O^)
僕も今年は例年以上にキツイです><
今回もマスクして漕いでました。
余程珍しいのか?かなり見られてましたね(笑)
>花見の下見
いつになく花見モードの春です\(//∇//)\
こんばんは(^O^)
僕も今年は例年以上にキツイです><
今回もマスクして漕いでました。
余程珍しいのか?かなり見られてましたね(笑)
>花見の下見
いつになく花見モードの春です\(//∇//)\
Posted by 恭 at 2013年03月20日 22:19
流れ橋 懐かしいです、よくバーベキューに行ってました^^
50kmなんて、よー付き合いませんので~ 爆)
50kmなんて、よー付き合いませんので~ 爆)
Posted by tama.
at 2013年03月23日 17:46

いつの間にかのUP!
おお〜70km いい感じっすねぇ〜^^
70km行けたって事はなんだかんだで
100kmは行けるって事になりますんで(笑)
100km行けたらアワイチ行けるって事になりますんで(爆)
さて 何処に花見ライド行きましょうか?
おお〜70km いい感じっすねぇ〜^^
70km行けたって事はなんだかんだで
100kmは行けるって事になりますんで(笑)
100km行けたらアワイチ行けるって事になりますんで(爆)
さて 何処に花見ライド行きましょうか?
Posted by ジャックナイフ at 2013年03月25日 06:30
◇tama.さん
おはようございます。
流れ橋、存在は知っていたのですが、今更ながらお初でございました。
まあ、ショージキ、超インドアな人ですんで(笑)
>50kmなんて、よー付き合いませんので~ 爆)
今回、自転車でこれだけ漕ぎましたが、改めてフルマラソンの大変さを実感いたしました。
僕ができるから、tama.さんは楽勝だと思います。
おはようございます。
流れ橋、存在は知っていたのですが、今更ながらお初でございました。
まあ、ショージキ、超インドアな人ですんで(笑)
>50kmなんて、よー付き合いませんので~ 爆)
今回、自転車でこれだけ漕ぎましたが、改めてフルマラソンの大変さを実感いたしました。
僕ができるから、tama.さんは楽勝だと思います。
Posted by 恭 at 2013年03月25日 07:38
◇ジャックナイフなお方様
おはようございます。
僕にその理屈は通用しません。
なぜなら、
「そこまで自分にストイックになれな~い」から(笑)
ケツが痛くてさ、
サドル変えようと思ってんだよねえ~
グリップが白だと汚れ目立つから、
それも変えたいのよねえ。
だから、
アワイチ考えてる余裕は秋以降かと(爆)
おはようございます。
僕にその理屈は通用しません。
なぜなら、
「そこまで自分にストイックになれな~い」から(笑)
ケツが痛くてさ、
サドル変えようと思ってんだよねえ~
グリップが白だと汚れ目立つから、
それも変えたいのよねえ。
だから、
アワイチ考えてる余裕は秋以降かと(爆)
Posted by 恭 at 2013年03月25日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。