ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月06日

夕べの散歩 3日目

夕べの散歩 3日目

月曜日から始めた、夕べの散歩。
その日は爆睡中だったため、ついて行けなかった娘。

火曜日は行く気満々でした。

日頃甘え全開の彼女。
すぐ抱っこを迫る彼女。
とてもじゃないが、連れてゆこうとは思ってなかった。

ママからもお兄ちゃんからも止められ、それでも行く!と、きかない。

絶対抱っこ、せえへんで!
最後まで歩かな、二度と連れていかへんで!

散々脅され、それでもついてきました。

さすがに初日の約4キロの行程は無理と短めのコースを選択。

歩くという目的の意味を理解しない彼女は、気になるもの見つけると立ち止まり、
当然ペースダウン。

短めとはいえ、それでも2キロ近い道のり。
折り返しからはもっとペースは落ち、口数が減ってきた。
いつ泣き言を言うか?
そう思いつつ彼女を励まし、時には叱咤。

だんだんゴールが近づく。
絶対無理だと思っていた…

やり遂げようとしている姿に正直、泣きそうになるぐらい嬉しい。

そして遂に出発地点に!

『よく頑張ったね!』
『えらいね!』
そういうと彼女は、やり遂げた満足感を笑顔で示してくれた。

帰宅後の夕食時、いつも食べ終わるのは最後。
この日ももちろん最後までテーブルに残っていたのは彼女。
いつも、『誰か食べさせて~』とほざくところ。

ママとおにいちゃんは気づかなかったけど、
この日も言った、『誰か食べさせて~』
でもその後にいつもと違うフレーズがあった。
小さい声で、『やっぱり、いい…』

いつもなら急き立てるところを黙ってみていた。
そして、一生懸命全部食べてくれた。

歩ききった満足感が彼女をひとつ成長させたのか?
そう思わざるをえなかった…




が、

昨日の3日目、
やっぱり何も変わっていない彼女がいたパンチ

もう二度と連れてゆきません!



同じカテゴリー(My Kids)の記事画像
サバイバルセット
What is bringing up a child?
無事 是 名馬なり
終わりは、始まり
カーゴパンツ、買いました♪
6年が過ぎました
同じカテゴリー(My Kids)の記事
 サバイバルセット (2012-04-14 08:53)
 What is bringing up a child? (2011-07-11 12:53)
 無事 是 名馬なり (2010-04-07 16:05)
 終わりは、始まり (2010-03-18 16:19)
 カーゴパンツ、買いました♪ (2010-03-03 23:38)
 6年が過ぎました (2010-01-21 22:27)

Posted by 恭 at 09:09│Comments(0)My Kids
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕べの散歩 3日目
    コメント(0)