2010年03月18日
終わりは、始まり
3月18日 長男の卒園式でした
長男の入園式は妹の急病により出席できず、せめて卒園式は...そんな思いでこの日を迎えました。
幼稚園に行くことを嫌がって仕方がなかった頃。
幼稚園で熱性けいれんを起こし、救急車で運ばれ生死の境をさまよいかけたこと。
幼稚園のお友達のことを話してくれるようになったこと。
いつしか楽しげに通い始めたこと。
少し生意気になってきたこと。
そのすべてがあって、今日この日を無事に迎えることができました。
さあ、春からはまた新しい世界の始まりです。
どんなことが待ち受けているのか?
楽しみだね!

幼稚園に行くことを嫌がって仕方がなかった頃。
幼稚園で熱性けいれんを起こし、救急車で運ばれ生死の境をさまよいかけたこと。
幼稚園のお友達のことを話してくれるようになったこと。
いつしか楽しげに通い始めたこと。
少し生意気になってきたこと。
そのすべてがあって、今日この日を無事に迎えることができました。
さあ、春からはまた新しい世界の始まりです。
どんなことが待ち受けているのか?
楽しみだね!
Posted by 恭 at 16:19│Comments(24)
│My Kids
Thank you for the comment
卒園おめでとうございます^^
どうでした?
泣いちゃいましたか???
どうでした?
泣いちゃいましたか???
Posted by takashi at 2010年03月18日 16:51
こんちは
おめでとうございます。
泣いたでしょ、写真撮りまくったでしょ。
娘さんにもいい思い出、親にもいい思い出ですよ。
おめでとうございます。
泣いたでしょ、写真撮りまくったでしょ。
娘さんにもいい思い出、親にもいい思い出ですよ。
Posted by ドレッドライオン at 2010年03月18日 17:05
卒園おめでと~~です♪
ウルウルきましたか!!?
うちの兄ちゃんも幼稚園の行き始めは
1ヶ月ほどず~~っと泣いてました(笑)
それがいつの間にか喜んで~~^^
なんか恭たんパパさんのん見てたら
この前終わった娘の卒園式より、
お兄ちゃんの卒園式の事思い出してしまいます~~(汗)
ウルウルきましたか!!?
うちの兄ちゃんも幼稚園の行き始めは
1ヶ月ほどず~~っと泣いてました(笑)
それがいつの間にか喜んで~~^^
なんか恭たんパパさんのん見てたら
この前終わった娘の卒園式より、
お兄ちゃんの卒園式の事思い出してしまいます~~(汗)
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年03月18日 18:01
うちも今日無事卒業式終えました・・・
なんか6年間の思い出がどっと降りかかってきたのか
熱が出て寝込んでおります・・・(泣
あっ一つだけ言っておきますが6年最後は号泣しますよきっと(^^
私がそうでした(笑
なんか6年間の思い出がどっと降りかかってきたのか
熱が出て寝込んでおります・・・(泣
あっ一つだけ言っておきますが6年最後は号泣しますよきっと(^^
私がそうでした(笑
Posted by よしにい at 2010年03月18日 18:01
ご卒園おめでとうございます^^
うちも今日無事卒園できました~♪
うちの子も入園式当日プレッシャーでダウン^^;
なんとか嫁付き添いで入園式出席したのを思い出してました。。。
それがもう卒園、、、
ほんと感慨ひとしおですね^^
うちも今日無事卒園できました~♪
うちの子も入園式当日プレッシャーでダウン^^;
なんとか嫁付き添いで入園式出席したのを思い出してました。。。
それがもう卒園、、、
ほんと感慨ひとしおですね^^
Posted by たかやん
at 2010年03月18日 18:22

ご卒園おめでとうございます^^
もう小学生ですね~^^
世界が広くなりますよ~。
頑張れお兄ちゃん^^v
もう小学生ですね~^^
世界が広くなりますよ~。
頑張れお兄ちゃん^^v
Posted by Papazzi at 2010年03月18日 21:36
こんばんは。
ご卒園おめでとうございます。
私の息子の時もしっかりと覚えています。
まだまだ小さいのですが、なぜか「大きくなったなぁ~、成長したな~」って感じておりました。
息子さん4月からワクワクどきどきですね。(^^)
ご卒園おめでとうございます。
私の息子の時もしっかりと覚えています。
まだまだ小さいのですが、なぜか「大きくなったなぁ~、成長したな~」って感じておりました。
息子さん4月からワクワクどきどきですね。(^^)
Posted by なんつぃ〜 at 2010年03月18日 23:08
おめでとうございます~
なんだか、いろんなことを思い出してしまいますよね。
こういう節目の式典てやっぱりとっても大事だなぁって思います。
新しい生活、楽しみですね!
なんだか、いろんなことを思い出してしまいますよね。
こういう節目の式典てやっぱりとっても大事だなぁって思います。
新しい生活、楽しみですね!
Posted by りるっち
at 2010年03月18日 23:37

卒園おめでとうございます^^
いよいよ小学生
いっぱいお友達が出来ると良いですね^^
段々と生意気になっては行きますが
それ以上に頼もしくもね^^
いよいよ小学生
いっぱいお友達が出来ると良いですね^^
段々と生意気になっては行きますが
それ以上に頼もしくもね^^
Posted by シェリ子パパ at 2010年03月19日 00:00
◇takashiさん
どもありがとうございます^^
>泣いちゃいましたか???
遅刻して入っていったんで、なかなか感動モードには入れませんでしたが、
やっぱそこはねえ(笑)
教室での先生のお話はウルウルでした^^;
どもありがとうございます^^
>泣いちゃいましたか???
遅刻して入っていったんで、なかなか感動モードには入れませんでしたが、
やっぱそこはねえ(笑)
教室での先生のお話はウルウルでした^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:07
◇ドレッドライオンさん
どもありがとうございます^^
>写真撮りまくったでしょ。
撮りまくったけど、載せたのは1枚だけ...(笑)
後は...想像にお任せします(爆)
>娘さんにもいい思い出
もう、息子だって!(笑)
どもありがとうございます^^
>写真撮りまくったでしょ。
撮りまくったけど、載せたのは1枚だけ...(笑)
後は...想像にお任せします(爆)
>娘さんにもいい思い出
もう、息子だって!(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:09
◇ごろ嫁さん
どもありがとうございます^^
遅れ気味に入っていったら、もう証書渡し始めててかなり焦りました(笑)
おかげでウルウルまで行くのに時間かかりました(爆)
>この前終わった娘の卒園式より、
お兄ちゃんの卒園式の事思い出してしまいます~~(汗)
どうしてもそうなっちゃうのかなあ~
うちもその傾向ありです^^;
どもありがとうございます^^
遅れ気味に入っていったら、もう証書渡し始めててかなり焦りました(笑)
おかげでウルウルまで行くのに時間かかりました(爆)
>この前終わった娘の卒園式より、
お兄ちゃんの卒園式の事思い出してしまいます~~(汗)
どうしてもそうなっちゃうのかなあ~
うちもその傾向ありです^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:12
◇よしにぃさん
ご卒業おめでとう!
>熱が出て寝込んでおります・・・(泣
え~?大丈夫ですか?
練習なんかで疲れたのかな?
>6年最後は号泣しますよきっと(^^
6年分の思い...重そうです^^;
ご卒業おめでとう!
>熱が出て寝込んでおります・・・(泣
え~?大丈夫ですか?
練習なんかで疲れたのかな?
>6年最後は号泣しますよきっと(^^
6年分の思い...重そうです^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:29
◇たかやんさん
どもありがとうございます^^
そして、お嬢さんご卒業おめでとうございます!
>プレッシャーでダウン^^;
子供は子供なりにいろんなこと考えてるんでしょうね!
小さい体に不安が襲ってくる...大変です...
>ほんと感慨ひとしおですね^^
はい...でも昨晩は浸るまもなく怒りっぱなしでした(笑)
どもありがとうございます^^
そして、お嬢さんご卒業おめでとうございます!
>プレッシャーでダウン^^;
子供は子供なりにいろんなこと考えてるんでしょうね!
小さい体に不安が襲ってくる...大変です...
>ほんと感慨ひとしおですね^^
はい...でも昨晩は浸るまもなく怒りっぱなしでした(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:33
◇Papazziさん
どもありがとうございます^^
スズ姫より1年遅れでこの日を迎えました
>世界が広くなりますよ~。
頑張れお兄ちゃん^^v
息子に伝えときます!
親としては無事に一日を積み重ねて欲しい...それだけです
どもありがとうございます^^
スズ姫より1年遅れでこの日を迎えました
>世界が広くなりますよ~。
頑張れお兄ちゃん^^v
息子に伝えときます!
親としては無事に一日を積み重ねて欲しい...それだけです
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:35
◇なんつぃ~さん
どもありがとうございます^^
>なぜか「大きくなったなぁ~、成長したな~」って感じておりました。
うちは『生意気になったなあ~、むかつくなあ~』って感じることが多い今日この頃(爆)
>息子さん4月からワクワクどきどきですね。(^^)
楽しみみたいですよ~
過度の楽しみは少し心配な親ばかです(笑)
どもありがとうございます^^
>なぜか「大きくなったなぁ~、成長したな~」って感じておりました。
うちは『生意気になったなあ~、むかつくなあ~』って感じることが多い今日この頃(爆)
>息子さん4月からワクワクどきどきですね。(^^)
楽しみみたいですよ~
過度の楽しみは少し心配な親ばかです(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:38
◇りるっちさん
どもありがとうございます!
>節目の式典てやっぱりとっても大事だなぁって
はい!大事ですね!
もう、子供が忘れてることいっぱいありますが、無事に節目を迎えることができた、それが何より嬉しい
どもありがとうございます!
>節目の式典てやっぱりとっても大事だなぁって
はい!大事ですね!
もう、子供が忘れてることいっぱいありますが、無事に節目を迎えることができた、それが何より嬉しい
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:40
◇シェリちゃん
どもありがとね!
>いっぱいお友達が出来ると良いですね^^
ですね!
段々離れてゆくのが寂しいですが...
あ、でも昨日『何歳まで一緒にキャンプに行ってくれる?』
それに対して、しばらく考えてから『死ぬまで...』
微妙な答え(爆)だったけど、ちょっと感動しちゃいました『親バカ(爆)』
どもありがとね!
>いっぱいお友達が出来ると良いですね^^
ですね!
段々離れてゆくのが寂しいですが...
あ、でも昨日『何歳まで一緒にキャンプに行ってくれる?』
それに対して、しばらく考えてから『死ぬまで...』
微妙な答え(爆)だったけど、ちょっと感動しちゃいました『親バカ(爆)』
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月19日 08:43
恭ちゃんご卒園おめでとう^^
4月から一年生いっぱい楽しい事があるからがんばりや~
↑コメント『死ぬまで...』 子供らしい答えでいいね
PTAや役員をもう引き受けてはあきまへんで!
4月から一年生いっぱい楽しい事があるからがんばりや~
↑コメント『死ぬまで...』 子供らしい答えでいいね
PTAや役員をもう引き受けてはあきまへんで!
Posted by shinpapasaku at 2010年03月20日 00:35
◇shinpapaさん
ども、ありがとうございます♪
>4月から一年生いっぱい楽しい事があるからがんばりや~
ちゃ~んと、伝えておきますね!
>PTAや役員をもう引き受けてはあきまへんで!
うちの地域、子供会とPTAの仲が悪いんで、極力受けずにおこうと思ってます。
青指も後2年辛抱しようかと^^;
ども、ありがとうございます♪
>4月から一年生いっぱい楽しい事があるからがんばりや~
ちゃ~んと、伝えておきますね!
>PTAや役員をもう引き受けてはあきまへんで!
うちの地域、子供会とPTAの仲が悪いんで、極力受けずにおこうと思ってます。
青指も後2年辛抱しようかと^^;
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月20日 09:26
こんちは(*^。^*)
卒園の季節ですね~おめでとう♪
我が家も2年後・・
遊んでくれなくなったら泣いちゃいそう~(笑)
卒園の季節ですね~おめでとう♪
我が家も2年後・・
遊んでくれなくなったら泣いちゃいそう~(笑)
Posted by piyosukeファミリー at 2010年03月20日 14:34
卒園おめでとう~
号泣した??
ワタシは行ってたら号泣してたと思うわ~
恭ちゃん チッチと良くにてるわ~
ウチも生死を彷徨ってたで~
一度は最悪のこと考えもしたわ~
色んな事があったら、自然と涙でちゃうよね~
小学校に行っても 一緒に遊んでね~~
明日は気をつけて遊んできてね~~
号泣した??
ワタシは行ってたら号泣してたと思うわ~
恭ちゃん チッチと良くにてるわ~
ウチも生死を彷徨ってたで~
一度は最悪のこと考えもしたわ~
色んな事があったら、自然と涙でちゃうよね~
小学校に行っても 一緒に遊んでね~~
明日は気をつけて遊んできてね~~
Posted by ぺぺっち
at 2010年03月20日 21:40

◇piyosukeファミリーさん
遅レスごめんなさい。
>卒園の季節ですね~
ありがとうございます^^
もう2週間もすれば、入学の季節です(笑)
早いものです...
>遊んでくれなくなったら泣いちゃいそう~(笑)
今は優位に立ってますが、何年かすればその恐怖との戦いになりそうです(爆)
遅レスごめんなさい。
>卒園の季節ですね~
ありがとうございます^^
もう2週間もすれば、入学の季節です(笑)
早いものです...
>遊んでくれなくなったら泣いちゃいそう~(笑)
今は優位に立ってますが、何年かすればその恐怖との戦いになりそうです(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月23日 08:07
◇ぺぺちゃん
遅レスごめんなさい。
お一人様満喫されました?
寝袋にもぐりこんでのメール、おもろかったです(笑)
>号泣した??
遅れ気味で行ったため、泣くまでの時間かかりました(笑)
子供はもう忘れたことも、親はつい昨日の様に覚えてるもんねえ~
そら、泣くって!
>小学校に行っても 一緒に遊んでね~~
こちらこそ!
来月再会できるの楽しみにしてるよん♪
遅レスごめんなさい。
お一人様満喫されました?
寝袋にもぐりこんでのメール、おもろかったです(笑)
>号泣した??
遅れ気味で行ったため、泣くまでの時間かかりました(笑)
子供はもう忘れたことも、親はつい昨日の様に覚えてるもんねえ~
そら、泣くって!
>小学校に行っても 一緒に遊んでね~~
こちらこそ!
来月再会できるの楽しみにしてるよん♪
Posted by 恭たんパパ at 2010年03月23日 08:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。