ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月15日

後ろを追いかけるために

ふらりから帰った日曜の午後。
町会の餅つきを片付け、子供二人をつれて電車で梅田へ。

人混みに酔いそうになりながら向かった先は
後ろを追いかけるために


先日、パパとお兄ちゃんだけで箕面へ行ったことを怒るのではなく悲しんだ娘。
そして、次は絶対に連れて行ってと懇願されました。

もうすぐ4歳になる娘の足のサイズは16センチ。
このくらいの子が履ける、ソールのしっかりした靴はそうそうありません。

中途半端なものを買って足を滑らせるよりはましかなと思いつつ、モンベルショップへ出かけたわけで…

モンベルには18センチからしか置いてないのを承知の上で店員さんに相談。
少し困惑気味だった店員さんも、履く気満々の娘の勢いに押されたのか?
一度履いてみますか?
そう言っていただけました。

きっちりと足のサイズを測ったところ、やはり16センチ
それでも紐をちゃんと締めてもらい、試走の小型山模型を嬉しそうに歩く彼女。
そのしっかりした足取りに店員さんも思わず、『履けますねえ』チョキ

2、3回歩かせてみても靴が変にねじれるところもなく、これなら少し厚めの靴下履かせれば大丈夫そう

大好きなお兄ちゃんとほぼお揃いの靴を手に入れご満悦の娘…
これで置いていく理由がなくなり少し心配なパパ…(爆)
後ろを追いかけるために



同じカテゴリー(My Kids)の記事画像
サバイバルセット
What is bringing up a child?
無事 是 名馬なり
終わりは、始まり
カーゴパンツ、買いました♪
6年が過ぎました
同じカテゴリー(My Kids)の記事
 サバイバルセット (2012-04-14 08:53)
 What is bringing up a child? (2011-07-11 12:53)
 無事 是 名馬なり (2010-04-07 16:05)
 終わりは、始まり (2010-03-18 16:19)
 カーゴパンツ、買いました♪ (2010-03-03 23:38)
 6年が過ぎました (2010-01-21 22:27)

Posted by 恭 at 22:46│Comments(10)My Kids
Thank you for the comment
こんばんは(^^)

わ~お揃い~

『履けますね~』の声が聞こえた時は嬉しかったでしょうね~(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年12月15日 23:09
こんばんは!

妹さん、4歳でおやまデビューですか!スゴっ
うちの子供たちも誘ってるんですが、なかなかうんと言ってくれず。
GW、比良山の登山口から数百メートル上っただけで根をあげちゃいました。

今月くらいまでだったら、低山ハイク、暑くもなく楽しいですよね~。
私が子供のころは、生駒山がメインでした。
高校くらいになって、六甲山の縦走路を上った記憶があります。
(と、いっても親や山好きの先生などに無理やり連れ出されていただけで、まったくの初心者ですけど。^^;)

我が家もアウトドア用品、モンベル多いです。
実は、昨日、大物買って来ちゃいました。
また今度、ブログにアップしておきます。
Posted by ずみきち at 2009年12月15日 23:14
◇piyosuke-papaさん

おはようございます^^

おそろなんですぅ~。見つけた瞬間釘付けでしたから(笑)

>『履けますね~』の声が聞こえた時は嬉しかったでしょうね~(^^)

よほどうれしかったようで、いまだにあの瞬間を語ってくれますよ^^;
サイズに余裕があるので、しばらくは買い替え無しでいけそうです
Posted by 恭たんパパ at 2009年12月16日 08:18
◇ずみきちさん

おはようございます^^

お山デビューとまで行くかどうか?
なんせ、きまぐれ娘ですからね。
お兄ちゃんと一緒ならどこでも大丈夫と思っている節があるので、
ゆる~い感じなら行けるかもしれませんね。

>大物買って来ちゃいました

な~に、いっちゃたんでしょう?
ペンタイーズの代わりかな?
Posted by 恭たんパパ at 2009年12月16日 08:26
娘ちゃんすごいやる気マンマンですね♪

よっぽど悲しかったのかな・・(汗)

うちの娘ならお菓子ですぐつられて忘れてしまうタイプです~

ゆる~~い感じで登れたらまた報告お願いします。
うちも真似して家族でマッタリ登ってみます♪♪
Posted by ごろーちゃんFamily at 2009年12月16日 21:52
うわ~~
可愛い靴ですね~

これで山登りもバッチリファミリーで行けますね(^^)

で、ワタシの靴は??
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2009年12月16日 22:34
◇ごろーちゃんFamilyさん

おはようございます^^

>やる気マンマン

なんでしょうかあ(笑)
気まぐれな子なんでよくわかりません(爆)

>ゆる~~い感じで登れたらまた報告お願いします。

こんなに寒くなったら、なかなかゆるく行けそうにないですので、
どうか気長にお待ちくださいね^^;
後はママのやる気待ちです(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2009年12月17日 09:36
◇ぺぺっちさん

どうもお疲れ様でした。
寒かったねえ~。インナーがスースーで寝れなかったです(笑)

可愛いでしょう?
飾っておくにはちょうどいい感じでしょ(爆)

ママが興味ないので、ファミリーでお山は無理かなあ

>ワタシの靴は??

買ってあげたら一緒に行ってくれる?
Posted by 恭たんパパ at 2009年12月17日 09:39
こんにちわ!

早々のデビューですか!今から楽しみですね(*^_^*)

同年代のお友達と歩きますと、疲れを忘れて結構歩きますよ!

来年は「楽★」をシレーっと開催するので、声かけさせてもらいますね!

来年は大人のために楽なコース(爆)を選択しますから、どうかご安心を!
Posted by tama! at 2009年12月17日 13:58
◇tama!さん

こんにちは^^

>早々のデビューですか!

彼女のデビュー戦はおにいちゃんよりはるかに選択が難しいです^^;

>同年代のお友達と歩きますと、疲れを忘れて結構歩きますよ!

そうですよね!そんなパターンが一番いいかもしれませんね。
お兄ちゃん、お姉ちゃんが好きなので、励ましてもらいながらというパターンがうちの娘にはいいかも。

>大人のために楽なコース(爆)

あ、それ嬉しいかも(笑)
特に階段無しが希望です(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2009年12月17日 17:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
後ろを追いかけるために
    コメント(10)